学校日記

2019年10月の記事一覧

本番間近!

10月21日(月)に予定している「校内マラソン記録会」が近づいてきました。

 

今日(10/17)、5・6年生が実際のコースを試走しました。

5・6年生は2.2kmと長いのですが、どの子も一生懸命がんばってゴールまで走り切りました。

当日は、力を出し切って「自己ベスト」を出せるよう応援していますよ。

本 なぜこの2冊?

10月17日(木)、学校司書の本田先生が5・6年生に読み聞かせをしてくださいました。

「じぶんだけのいろ」(レオ・レオーニ作)

可哀相なカメレオンは一つの悩みを持っていました。どうして他の動物のように、自分の色がないのだろうか? 行く先々、周りの環境で色が変わってしまう・・・

そして、もう1冊。

「せかいのひとびと」(ピーター・スピア作)

ある人たちは 自分と ちがっている というだけで よその人たちを きらう。そんなことって おかしいよ。その人たちは 自分たちだって ほかの人から 見れば ちがっているって ことを わすれているんだ。

 

子どもたちは、本田先生が伝えたかったことがわかったようでした。

 

図書室では、新刊が借りられるようになりました。

にっこり 準備を着々と・・・

今週金曜日(10/18)の芋煮会に向けて、5年生が用具の準備をしてくれました。

男子は、かまどやまきを用意しました。

女子は、鍋の焦げ防止にクレンザーを塗りました。

 

さすが高学年、てきぱきと仕事を進めていました。

6年生には、焼き芋の準備をしてもらうことになっています。

晴れ うわぁ!こんなに増えたのか!!

10月16日(水)、5年生が農業科の時間に、稲刈りをしました。

初めに、田を貸して下さった山口さんから、鎌での刈り方を教えていただきました。

手を切らないように注意しながら、1株ずつ刈り取っていきます。

中には、家でも手伝いをしているという子は、とっても上手にどんどん進みます。

刈った後の切り株を見て、田植えの時に4~5本だった株が、25本以上にも増えていることが分かってびっくり。

あっという間に、予定した作業を終了。

みんなで、「はい、ポーズ!」

 

今日刈り取った稲は、乾燥・精米して、11月2日の熊っ子まつりの収穫祭で、みんなでいただくことになっています。

作業を指導してくださいました地主の山口さん、農業科支援員の小林さん、どうもありがとうございました。

音楽 まほうのチャチャチャ♪

10月16日(水)、初任者研修の一環で、3年生の音楽の授業を初任の先生が参観しました。

「まほうのチャチャチャ」という曲で、鍵盤ハーモニカの伴奏を加えて、響き合いを楽しむことがめあてです。

伴奏のメロディの弾き方を、班で教え合いながら練習しました。

友だちの演奏も聞きながら、音を重ねて楽しく演奏することができました。

 

一人ひとりの様子を的確に見取り、どのような支援をしていけばよいかを学ぶことができ、大変勉強となった1時間でした。

本 読書の秋に・・・

10月16日(水)、発表集会を開きました。

今回の担当は、図書委員会です。

さて、どんな発表でしょう・・・

まず、読み聞かせです。

「しりとりのだいすきなおうさま」という絵本を、全校に読んでくれました。

王様は、なんでもしりとりの順に並んでいないと気がすみません。

なんと、料理の順もしりとりです。

この本の中から、クイズが3問出題されました。

「王様が、しりとりでみんなを困らせることがなくなったのは、どうしてですか?」

 

次に、図書室の本をたくさん借りた人に表彰状がおくられました。

 

最後に、図書委員会特製「ポイントカード」発行のお知らせです。

本を借りてポイントがたまると、すてきなプレゼントがもらえるそうです。

 

読書の秋です。

たくさん本を読みましょう。

イベント いらっしゃい、いらっしゃい!

10月15日(火)、2年生の生活科の学習で、1年生を招待して動くおもちゃで遊んでもらいました。

「2年生の教室へようこそ!」

「いっぱい楽しんでね!」

 

「5つのお店が開店だよ!」

 

「このようにして遊んでね。」2年生が上手に説明します。

 

「上手だね。」

「うまくできたら、賞品もあるよ。」

 

1年生も夢中になって遊び、楽しい時間を過ごすことができました。

2年生のみなさん、いろいろと工夫していてとてもよかったよ。

晴れのち曇り 元気にスタート!

台風19号がもたらした記録的な雨によって、各地で被害が広がっています。

被災された皆様にお見舞い申し上げます。

さて、本来なら今日(10/15)は鼓笛パレードの繰替休業日でしたが、中止となったので授業日となりました。

幸い、学校にも、子どもたちの家にも被害はなく、いつものように体力づくりのマラソンから1日がスタートしました。

5・6年生は、体育委員会の企画で、5分間走にチャレンジしていました。

 

なお、現在、校内マラソン記録会のスクールパートナーを募集中です。

ぜひ、ご協力をお願いします。

給食・食事 赤子泣いても・・・

10月11日(金)、5年生が家庭科の調理実習で、鍋でのご飯炊きに挑戦しました。

といだ米に吸水させて、いざ、着火。「火加減は大丈夫?」

「蒸らしだよ。赤子泣いてもふたとるなって、吉田先生に教えてもらったよ。」

「できた、できた!いいにおい!」「おいしそう!」

「早く食べたいな!」

「いっただきま~す!!」

「いつものご飯と、味が違うぞ!」

 

初めて鍋で炊いたご飯でしたが、とっても上手にできました。

今度は、家でも炊いてみたらどうでしょう。

鉛筆 同じ数のまとまりができると・・・

10月11日(金)、2学年の算数科の授業を、先生方全員で参観しました。

新しい計算=かけ算の導入部の学習です。

遊園地でいろいろな乗り物に乗って遊ぶ子どもたちの数を数えます。

「ゴーカートは、1台に4人ずつの3台分で、12人です。」

このことを式に表し、答えの求め方を考えていきます。

自分の考えを友だちと交流し、

そして、クラスのみんなに考えを説明しました。

 

たくさんの先生方が見つめる中、ちょっぴり緊張した表情の2年生でしたが、最後までがんばりました。