学校日記

2024年6月の記事一覧

修学旅行出発

 6年生が元気に仙台に向けて出発して行きました。天気も最高のようです。たくさんの保護者のみなさんのお見送りありがとうございました。

校長講話・よい歯の表彰

 今日の全校集会は校長講話でした。情報モラルについてネットトラブル等の問題点についてがテーマです。低学年にもわかる内容で、クイズ形式で確認していきました。意外と間違って認識していることもあり、トラブルに巻き込まれない個人情報の取り扱いなどについて学びました。

 

 またよい歯の表彰も行い、標語も紹介しました。昨日のよい歯の教室とも関連してこれまでの努力を誉めたたえました。

よい歯の教室

 4年生と6年生が歯科衛生士さんをお迎えして、「よい歯の教室」を行いました。染め出しによる磨き残しの確認や歯周病などについて学びました。普段しっかり磨かれていないことに改めて気づく子も多く、大切な歯をしっかり守りたいという気持ちを新たにしました。

プール開き

 本日プール開きがありました。あいにくの雨で、急きょ多目的室での会となりましたが、代表の子どもたちはしっかりと今年の目標を発表していました。早くプールに入りたい子どもたちでした。

N響が熊倉小学校にやってきた

 NHK交響楽団のみなさんが、熊倉小で演奏会を開催しました。バイオリンなどの弦楽器を使ってのプロの演奏を間近に堪能するまたとない機会です。クラシックの他に、子どもたちのよく知っているポップスも演奏いただき、たくさん音楽のプレゼントをいただきました。また、保護者や地域の方も多数お見えになり一緒に素敵な時間を過ごしました。

日中ダム見学

4年生が社会科見学で日中ダムに行ってきました。私たちの暮らしを支える水がどこからという課題を追求するための見学です。ダムの大きさもさることながら、中の設備にびっくりした子どもたちでした。さまざまなダムの役割についても丁寧に説明を受けていました。水の大切さを改めて実感できる見学でした。

 

授業を参観しました

新採用の先生への校内研修が進んでいます。今日は5年生の社会科を参観しました。単元の導入のところで疑問を出し合い、学習問題をつくる場面でした。子どもたちは資料から読み取った疑問を小グループで話合い、課題追及への意欲を高めていました。

花の植え替え

花壇の花の植え替えが各学年で行われていますが、5校時目には3年生が行っていました。サルビアなどの苗を丁寧にポットから取り出し、植え替えを行っていました。梅雨の時期を前に、夏に向けた花たちがきれいに揃いました。

遠足に行ってきました

1~3年生の遠足がありました。まずは喜多方駅の見学です。駅員さんに仕事の内容や電車についてたくさん教えていただきました。それから自分で切符を買う体験も行いました。塩川駅までの電車の旅はあっという間だったようですがいい思い出になったことでしょう。次はランドセル工場の見学です。自分たちがお世話になっているランドセルがどのように作られているのかじっくり観察することができ、ランドセルの皮を使ったキーホルダー作りにもチャレンジしました。昼食の後は公園でいっぱい遊んで天気にも恵まれた充実した遠足となりました。

 

防犯教室

不審者対応の防犯教室が行われました。不審者が来校した場合の避難経路を確認したり、実際に遭遇した場合の対処法について具体的に学びんだりしました。「いかのおすし」の合言葉はかなり定着していますが、いざという時の行動を一つ一つ丁寧に教わりました。スクールサポーターの方に教師向けの対応も伺いながら充実した防犯教室となりました。

お楽しみクラブ

今日のクラブ活動は「お楽しみクラブ」でした。地域の方(喜多方市内)が先生です。上学年のみなさんがニュースポーツや将棋など自分の興味のある活動に参加しました。将棋では、繰り返し対戦するなかで腕前もかなり上達したようです。体育館ではボッチャを行い、作戦を立てながらゲームを楽しんでいました。

租税教室

6年生対象に租税教室が行われました。税金がどのようなものに使われているかクイズ形式で学びました。普段は意識しない税金ですが、みんなの生活を支えるためには欠かせないものだとしっかり学ぶことができました。

一億円の重さも体感することができました。