学校日記

2019年6月の記事一覧

情報処理・パソコン 生みの苦しみ・・・

4年生がコンピュータ室でなにやら入力している姿が目に入りました。

「この前、社会科で見学した日中ダムと熱塩浄水場のことを、新聞にまとめているんです。」

「コンピュータで作っているの?」

「そうです。」

「いつもコンピュータで作っているの?」

「いいえ、初めてです。だから、最初はぜんぜんわからなくて・・・」

「随分スイスイ入力しているね。写真も自分で入れられるの?」

「やっているうちに慣れました。」

「ローマ字も覚えました!」

今日(6/21)、完成しました。

子どもたちの吸収力には脱帽です!

ニヒヒ 歯肉炎にならないように・・・

6月21日(金)、「歯の健康教室」の第2弾は、歯科の校医さんにおいでいただき歯の磨き方の指導をしていただきました。

5年生は、特に、歯肉炎の予防という観点で教えていただきました。

最初に、テスターを使って、磨き残しの確認をしました。

赤く染まった所(=磨き残し)を確認した後、そこを意識しながら、さらに歯肉も併せてブラッシングしました。

先生に、歯ブラシの状態をしっかりチェックすることも大切であると教えていただきました。

 

むし歯や歯肉炎にならないよう、今日教えていただいたことを守って毎日歯みがきを続けていってくださいね。

給食・食事 考案者は・・・

6月21日(金)の給食は、

 ・ごはん

 ・ポークカレー

 ・福神漬け

 ・さきいかのカミカミサラダ

 ・ヨーグルト

 ・牛乳

でした。

そして、その中の「さきいかのカミカミサラダ」を考えたのは、

5年生(考えたのは4年生の3学期)4人です。

さきいかをサラダに入れるとは、よく考えましたね。

みんな「おいしい、おいしい」と言いながら、ありがたくいただいていました。

晴れ 朝はマラソンでGO!

6月21日(金)、久しぶりに晴れて気持ちの良い朝となりました。

登校してきた子どもたちから「おはようございます!」という元気なあいさつが聞こえます。

早々と着替えて校庭に出てきたのは2年生ですね。

6年生は・・・おっと、これは後で紹介しますね。

8時になると、一斉に校庭を走ります。

学年や個人で決めた目標の周数をがんばる熊っ子たちです。

鉛筆 How many?

6月20日(木)、会議室から元気な声が聞こえてきます。

"One" "Two" "Three"・・・"Twenty"

外国語活動の時間ですね。

3年生が数の言い方を練習していました。

 

続いて、1から20までが分かったか、ゲームに挑戦。

お隣さんと、言われた数のボタンをどっちが早く押せるか競争です。

楽しく、元気いっぱいに学習する3年生でした。