学校日記

2020年11月の記事一覧

ピース 貫禄の・・・

11月25日(水)、曇り空の朝を迎えました。

 

て、今朝の体力づくりは「短なわ」です。

全校での「1分間跳び」からスタート。

紅白に分かれ、片方が跳び、もう一方が数えます。

低学年の子も、間違えないように一生懸命数えています。

 

今回、最も跳んだのは・・・

6年生でした。

次は、何年生が勝つか!?

驚く・ビックリ 熊倉の偉人・・・

11月24日(火)、6年生が、熊倉公民館で行われた「熊倉公民館人づくり指針推進事業ー熊倉農業協同組合再建の母~関原 テイ 講演会」に参加しました。

 

関原さんは、昭和31年に経営不振の熊倉農業協同組合の専務理事に就任し、わずか6年で組合の再建を果たしたそうです。

また、後に全国初の女性農業協同組合長にも就任されるなど、熊倉が誇る偉人だということがわかりました。

地元の歴史を知るよい学習の機会となりました。

にっこり より楽しい学校生活にしていくために・・・

今日(11/24)、明日(11/25)と、児童と学級担任による教育相談を実施しています。

* 6年生のみ、別日程で行います。

 

これは、毎日の学習や生活に対する気持ちをより深く知ったり、困っていることや悩んでいることを把握したりすることで、よりよい学校生活を実現していくためのものです。

 

  

なお、相談日に該当する児童の下校時刻は、各学年だよりにてご確認ください。

* 保護者と学級担任による個別懇談は、12月に実施します。

晴れ きれいな花を咲かせてね!

11月24日(火)、1年生が花壇にチューリップの球根を植えました。

目印に引いた紐に沿って穴を掘り、ていねいに1個ずつ球根を入れました。

 

その隣で、2年生は生活科で栽培してきたミニトマトの鉢を片付けていました。

 

学校でも、冬を迎える準備が進んでいます。

ピース 名誉挽回!

11月24日(火)、3連休も終わり、熊っ子たちは元気に登校して来ました。

今朝も、体力づくりで長なわ(大波、小波)3分間対決をしました。

 

1年生は、作戦会議中

 

今回、一番跳んだのは6年生でした。

次は、どうなるでしょう・・・