学校日記

2022年7月の記事一覧

驚く・ビックリ 歴史のロマンに・・・

7月14日(木)、6年生が熊倉町内にある「輪具(わぐ)古墳」を見学しました。

 

熊倉公民館長さんが案内してくださいました。

 

 

目的地に到着。

案内板によれば、もともと直径8mほどの円墳で、その中に石で作られた竪穴が現在の地に移築復元されたものだそうです。

〈発掘当時〉

 

現在は草木が生い茂り、往時の姿を見ることはできませんが、この古墳から管玉やガラス玉や耳飾りが出土し、6世紀後半頃に作られたというお話を伺い、往時に思いを馳せていました。

 

お忙しい中詳しく説明してくださいました館長さん、どうもありがとうございました。

 

 

〈おまけ〉

古墳のそばに、日清戦争から太平洋戦争まで熊倉地区で戦死された方の「忠魂碑」が。

「あっ、僕と同じ苗字発見。先祖かも・・・」

遠足 特派員報告②

7月14日(木)、4・5年生は、アスレチックの後ベッドメーキングをしました。

家でいつも自分でしている子も、やったことがない子も、みんながんばります。

 

そうこうしているうちに、待ちに待った昼食です。

バイキング形式が復活し、好きな物を好きなだけ、いただきました。

 

→ 特派員報告③につづく 

給食・食事 学校では・・・

7月14日(木)、4・5年生が出かけている間、留守番組の昼食は弁当です。

 

【1年生】

 

 

【2年生】

 

 

【3年生】

 

 

【6年生】

 

 

みんな、おいしそうに弁当を頬張っていました。

遠足 特派員報告①

7月14日(木)、4・5年生は無事目的地に到着し、「出会いの集い」を行いました。

 

自然の家での生活について教えていただきました。

 

早速、宿泊棟へ。

「2段ベッドだぞ!」

 

午前中のメインは「フィールド・アスレチック」です。

「思ったよりハードだぞ!」

 

班のみんなで協力して、課題をクリアしたようですね。

 

→ 特派員報告②につづく

興奮・ヤッター! Hello,Hello,Hello!!!

7月14日(木)、1年生の教室に、A.L.T.(外国語指導助手)の先生が来てくださいました。

 

1年生は、外国語の学習は、今回が初めてです。

先生の母国、ニュージーランドのことを教えていただきました。

 

先生は、敢えて英語だけで話しかけます。

1年生も、何を言っているのか考えながら一生懸命聞きました。

 

身ぶり、手振りをつけながら、あいさつの歌を一緒に歌いました。

 

「先生、また来てね!」

楽しく活動できたようですね。