学校日記

2022年10月の記事一覧

鉛筆 只今、修行中!

10月25日(火)、5年生は「チャレンジタイム」の真っ最中。

* 熊倉小学校では、火曜日と金曜日の朝10分間を「チャレンジタイム」と設定して、学力向上の一助としています。

 

最近は、小数のかけ算、わり算の問題練習に集中して取り組んでいます。

 

問題が解けたら、先生に確認してもらいます。

 

小数点をどう処理するとよいか、だんだんと身に付いてきたようですね。

? 見えない空気が・・・

10月24日(月)、4年生は理科の学習中。

ー 両端に玉を込めた筒の中には何がありますか?

「ほら、水の中だと、泡が出るから空気があることがわかるよ。」

 

ー 片方の玉を押したとき、どうしてもう一方の玉が飛ぶのかな?

「空気は目に見えないからなぁ・・・」

「玉を押すと、手ごたえを感じるぞ。」

 

ー では、筒の中の様子を、図に表してみよう。

「空気を粒にしてかいてみようかな・・・」

一人ひとり、考えをかき表すことができたようですね。

本 良い姿勢で・・・

10月24日(月)、2年生の教室から元気のよい声が聞こえてきます。

国語の学習で、教科書を音読していたのですね。

 

声を出して文章を読むことは、とても大切です。

毎日、家庭学習の一つで音読をしているだけあって、みんな上手でしたよ。

キラキラ 毎週月曜日は・・・

10月24日(月)、今日は「ぶくぶくタイム(フッ化物洗口)」の日です。

先生から受け取った洗口液を口に含み、音楽に合わせて1分間、ぶくぶくうがいをします。

「すっかり慣れたよ!」

という声も聞こえてきました。

これからもがんばってね!

キラキラ 備え、着々と・・・

暖房の恋しい時期となりました。

熊倉小学校では、原則として、11月~3月に暖房を入れます。

*気温が低い時は、その期間以前から使用する場合もあります。

 

今日(10/24)までに、校舎内の暖房器具の点検・清掃を行いました。

これで、準備OK!

暖かい教室で学習ができますね。