熊小の「今」をお伝えします!
校庭の桜の葉もすっかり落ちて・・・
立冬を過ぎても暖かい日が続いていましたが、このところ朝晩は冷え込むようになりました。
校庭の周囲にある桜の木の葉もほとんどが落ちてしまいました。
今朝(11/15)、6年生が歩道の落ち葉を掃いてきれいにしていました。
校庭では1~5年生が草むしりをがんばっていました。
ほんのちょっとしたその気持ちが、みんなのためになっているのですね。
たくさんの善意が寄せられました!
11月14日(水)、赤い羽根募金の集計が終わりました。
児童会の運営委員から、募金金額と使い道について報告がありました。
担当の先生によると、昨年よりかなり多く集まったそうです。
みなさんの善意が、わたしたちの街を良くしていくのですね。
発表する力がついてきています!
11月14日(水)、発表集会が開かれました。
担当は、体育委員会です。
体育に関係あるクイズに全校で挑戦します。
Q.走るときは、「ハー」と聞こえるように息を吐きながら走るとよい?
子どもたちは、○と×で迷っています。
正解は・・・「○!」
問題が終わると、児童に感想を聞きます。
全校の前にもかかわらず、手がたくさん挙がります。
全体に聞こえる大きさの声で、堂々と感想を発表することができました。
最後に、教頭先生から感想と、なんと、スぺシャル問題が・・・。
Q.会津出身でオリンピックに出場したことがある人がいる?
正解は・・・「○!」(北京オリンピック・マラソンの佐藤敦之選手)
熱した金属は・・・
11月13日(火)、4年生が理科の時間に「金属の体積と温度」の関係を実験を通して調べていました。
このような「金属球膨張実験器」を使います。
常温では、上の金属球は、下の輪を通ります。
さて、ここから実験開始!
ガスこんろで金属球を5分間熱します。
「なんだか、赤くなってきたよ!」
そこで、先ほどは通った輪にのせてみると・・・
「あれ、通らない!!」
「ということは、体積は?」
「大きくなった!」
空気や水と同様、金属もあたためると体積が大きくなることが確かめられました。
この後、金属球を水で冷やしてみると・・・
ふたたび輪を通るようになりました。
元気にキック!!
つかの間の小春日和に、校庭から子どもたちの歓声が聞こえてきました。
1・2年生の体育のようです。
元気にサッカーボールをける姿が・・・
「マイゴールサッカー」というのだそうです。
1対1で戦い、ゴール(ハードル)をねらいます。
「白、がんばれ!」「赤、がんばれ!」
応援にも熱が入っていました。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690