学校日記

熊小の「今」をお伝えします!

にっこり 学校評議員会でお褒めの言葉をいただきました。

18日(火)、2回目の学校評議員会が開催されました。
学校からは、「あはも」の重点に沿って、学校アンケートの結果や子ども達の学習・生活の様子を説明しました。
学校評議員のY様やW様は、「先生方が明るく一生懸命でとても活発です。だから子どもやPTAも活発なんですね。」「熊っ子まつりでの子ども達の発表はたいへんすばらしかったです。PTAの活動もまとまっていてすばらしかったです。」とほめてくださいました。
I様は、「全校生で楽しい活動を工夫していていいです。子ども達の教え合い学び合いが自然に生まれています。」と、本校の校風に触れるお話しをされました。
「玄関の靴がきれいに揃っている」こともほめていただきました。また、次年度の体育館改築の工事で、子どもにけがのないようにと心配いただきました。

にっこり 4週間ぶりの全員登校  3台目のジャンピングボード

4週間ぶりの全員集合
1月22日以来、4週間ぶりに83名全員が登校しました。
インフルエンザによる4日間の全学級閉鎖ではたいへんご心配をおかけしました。
本校は、94%がインフルエンザA型でしたが、近くの学校ではB型が流行ってきているようです。
全員マスク着用とうがい・手洗い・換気を徹底していきたいと思います。

3台目のジャンピングボード
インフルエンザの蔓延防止のため、縦割り清掃や朝のなわとび運動を自粛し、児童同士の接触を少なくしてきました。
今日は、26日ぶりに子ども達の声が体育館に響き渡りました。
子ども達は、26日のなわとび集会に向け、短縄の種目跳びや長縄の連続跳びに取り組んでいます。そんな一生懸命な姿を見て、五十嵐用務員が3台目のジャンピングボードをつくってくださいました。
順番待ちの長い列を作ることなく、喜んで練習に取り組りくみ技能を上達させています。

花丸 熊倉小新鼓笛隊

6年生20名が抜け、3年生8名が新しい熊倉小鼓笛隊のメンバーになりました。
39名の新メンバーは、休み時間を使い、6年生の教えを受けながら練習に励んでいます。
移杖式は、インフルエンザによる4日間の影響で一週間遅くなり、27日に実施します。

花丸 14名の新入学児童

 10日(月)、26年度の新入学児童体験入学と保護者への入学説明会が行われました。
 14名の新入児は、どの子も不安げでしたが、1年生に笑顔で迎えられ、手を引いて1年教室に案内してもらう頃には、笑顔がたくさん見られるようになりました。

 1年生は歌でお迎えし、一緒に合奏を楽しんだり、あやとりや折り紙で遊んであげたりしました。かいがいしく園児の面倒を見る姿は、すっかり2年生になったようでした。そして新入学児童は、熊倉小学校入学への期待感をますます高めていたようです。