熊小の「今」をお伝えします!
願いがかなうといいなぁ・・・
7月7日(火)、今日も熊っ子たちが元気に登校してきました。
全校児童+先生方の願いを見ながら、手を洗ってから教室へと向かいます。
各クラスで朝の会が始まると、「♩ささのは さらさら・・・」と たなばたさまの歌が聞こえてきます。
みんなの願い、かなうといいね。
がんばる熊っ子たち!
7月6日(月)、2~5年生対象の学習サポート会を開きました。
5年生には、地域にお住いの退職された校長先生が指導に来てくださいました。
2~4年生には、熊小の先生方が指導にあたりました。
普段の授業時間より長い時間ですが、毎回、子どもたちの集中力、やる気に感心させられます。
2~5年生対象の学習サポート会は、あと1回です。
悠久の歴史に・・・
7月6日(月)、校長先生が6年生の社会科の授業をしました。
奈良に都があったころ、日本は中国からどのようなことを学んだかということがテーマです。
「これは、何でしょう? 実物大です。」
校長先生が問います。
みんなは見当もつきません。
「奈良の大仏の目と鼻です。」
あまりの大きさにどよめきが・・・
この後、遣唐使や鑑真について内容が広がっていきます。
1200~1300年ほど昔の日本の国造りがどのように行われていたのか、思いを馳せながら学習していました。
行け! 行け! 行け!
7月6日(月)、体育館から「行け! 行け!」という大きな声が聞こえてきます。
何をやっているのでしょう?
「理科で、『ゴールインゲーム』をやっているんだよ。」
ゴールインゲーム?
「車が止まった所で点数が決まるよ。でも、遠ければ点数が高いわけじゃないよ。」
「あと少しで100点だったのに、通り過ぎちゃった。」
じゃあ、次は、ゴムを何センチ伸ばす?
「一人5回レ-スをして、合計得点で勝負するんだよ。」
ちなみに、優勝者は上の2枚目の写真で万歳をしている子でした。
短冊に願いをこめて・・・
明日(7/7)の七夕を前に、今日(7/6)、全校児童が短冊に願い事を書いて、竹に飾りました。
今年は、子どもながらに、世の中の状況を反映した願いが多く見られます。
みんなの願い事がかなうといいですね。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690