2018年3月の記事一覧
たくさんのご支援・ご協力に感謝します
今日で平成29年度が終了します。今年度児童の大きな病気・ケガ・事故もなく有意義な一年間でした。
この一年間の様々な学校行事や教育活動・PTA諸活動に際しまして、多くのご支援・ご協力をいただき心から感謝申し上げます。
平成30年度は、全校生82名でスタートします。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
平成29年度 離任式
今年度の人事異動により、転退職する3名の先生方とのお別れ会がありました。5年生の高畑綾佳さんが、代表でお別れの言葉をのべ、校長へ2年生の高畑優翔くん・五十嵐みのり先生に4年生の佐藤琉太くん・遠藤波江先生に3年生の斎藤柚那さんが花束の贈呈をしました。
校長 岡﨑 敦子 退職
教諭 五十嵐みのり 三島町立三島小学校へ転出
教諭 遠藤 波江 柳津町立柳津小学校へ転出
平成29年度卒業証書授与式
本日6年生9名が熊倉小学校を巣立ちました。たった9名でしたが『最上級生』として、下級生のお手本となり、熊倉小学校の顔となって行動してきました。
中学校に行っても、その先も、みんなから必要とされる子であってほしいと願います。校歌にあるように、『そろって世のため、人のために役立つ子』であってほしいと願います。
卒業式後の記念撮影です!!
卒業式会場づくり(4・5年生と教職員)
20日(火)5校時に4・5年生と教職員で、卒業式の会場づくりを行いました。
毎年、卒業式の準備は4・5年生が担当します。今年も、一人一人が生き生きと楽しそうに作業をしているのを見て、とても嬉しく思いました。23日の卒業式はきっと素晴らしい式になるでしょう。
これで中学校への通学時も安心ですね!
喜多方地方交通安全協会から、自転車に付ける自動点灯(点滅)・消灯テールを6年生全員に寄贈されました。
これで、自転車で暗い道を走っていても、運転者に遠くからでも気づかせることが出来ます。
熊倉小学校の卒業生は、喜多方第三中学校に進学すると自転車通学が多くいます。大事に使って、自分の命を守りましょう。交通安全協会方々、ありがとうございました。
6年生のボランティア活動
6年生が卒業に向けて、ボランティア活動を昼休みに行いました。
毎年、今の時期は6年生がボランティア活動を行っていますが、今年の6年生はランチルームの清掃を行いました。
今日は床磨きをしましたが、思っていた以上に汚れていたようで、驚いていました。6年生ありがとう!
卒業式予行を行いました
16日(金)2校時目に卒業式予行練習を行いました。
今まで練習してきたことをしっかり頭に入れて、本番さながらの立派なできばえでした。
一人一人感謝の気持ちが表れた立派な態度で練習に臨みました。
卒業式に向けたステキな掲示になりました♡
校舎内を歩いていると・・・・・。
あら?素敵な掲示だなぁ~。きっと卒業生は喜ぶだろうなぁ~と思う場所がたくさんあります。まずは体育館に向かう途中の食堂前の掲示板です。3年生が6年生の似顔絵を描いてくれました。そっくりです!!!一言メッセージも添えられていますよ。6年生の事をよーく見ていたのだね!
さあ次は職員室前の階段です。2階への踊り場には1年生の卒業生へのメッセージが貼ってありました。3階への踊り場には3年生のメッセージが貼ってあります。
保健室には、プラス思考について保健の野中先生がかわいい鯛焼き君がたくさん貼ってくれました。裏と表をよく見ると・・・・・・・。確かにプラス思考は大切ですね。
♡♡いただいた感謝状♡♡
昨日、6年生からいただいた感謝状です!
嬉しくて校長室に飾りました。よし!これからも体に気をつけて頑張るぞ!
6年生の謝恩会
14日14:30~6年生が先生方へ感謝の会を催しました。
音楽の時間に学習した「カノン」のリコーダー演奏や、1年生から6年生までの思い出の寸劇の披露など、限られた時間ではありましたが楽しい時間を過ごすことができました。
6年生が昼休みに作ったという、たこ焼き型ホットケーキと紅茶をごちそうになりました。おいしかったです。
最後に職員と6年生が一緒に、「友 ~旅立ちの時~」を歌って閉会しました。
サプライズで校長への感謝状贈呈があって感激です!!
卒業式の練習をしました
2校時目に全校生で卒業式の練習をしました。7日に行った1回目の練習では5・6年生の練習が不十分だったために『次回までに卒業式の意味をよく考え、次回は態度で示しなさい。』という指導がありました。
この一週間は、どの教室からも呼びかけや式歌を練習する声が朝・帰りの会などで聞こえてきました。
今日は2回目の練習です。この一週間の練習の成果が現れ、最初から最後まできりっとした態度で立派に行えました。式歌の伴奏者も大変上手になりました。みんなが頑張りました。
取り組むときの心構えは大切です。一つ一つの活動は、全て目標があります。何のためにそれを行うのかをしっかり理解させ、これからも最初から本気で取り組む児童に育てていきたいと思います。熊倉小学校の児童達は、それが出来る児童達です。
最後の授業参観(3/8 木)アンケートの集計
3/8(木)最後の授業参観。大変お世話になりました。ご協力いただきましたアンケートの集計についてお知らせいたします。
東日本大震災校長講話
9日(金)に、東日本大震災校長講話を行いました。7年前の3/11 14:46 大きな地震によって大津波が発生し多くの命が犠牲になったこと、また、この津波によって原発事故が発生し、未だに自分のふるさとや家に帰ることが出来ない多くの人がいることを確認しました。
会津地方のようにそれほど大きな被害を受けなかった地域では、すでに7年前の出来事と忘れかけてきている人も少なくはありません。しかし、災害はいつ発生するのかわかりません。どんなときにでもきちんとした対応が出来るようにすること・これから大人になる児童の皆さんは自分・家族・友達・故郷を大切にし、これからどんな福島県・熊倉地区にしていきたいかを考えていってほしいことを話しました。つらい大震災でしたが、この災害を経験することによって新たに得た良い面を大切にし、プラス思考をもつことを忘れずにいってほしいです。
3/11の14:46。児童達はそれぞれの家で、この震災で犠牲になった多くの方々が安らかに眠ることができるように黙祷をします。
この、講話の後の感想発表で、6年生の児童が、これからの自分の命も福島県も、自分たちが守っていくものなので、震災の事は忘れずにずっと語り継いでいくこと・そして福島の農産物が安心で安全だということを、自分たちが積極的に広めていきたいという感想を述べました。
4年生の農業科パーティー
4年生が一年間の農業科の学習のまとめとして、お世話になった支援員の方々をご招待してパーティを行いました。歌や合奏の発表・ジェスチャーゲームや昔の遊びをしたり、自分たちで作ったお団子もごちそうしました。きなこは収穫した大豆をひいて作ったものです。
最後に、お一人お一人に色紙をプレゼントをして感謝の気持ちを届けました。
支援員さんからは、大きなイチゴとおいしい漬け物をごちそうになりました。カーリング女子がモグモグタイムで食べていたイチゴと同じく、大きくて甘いイチゴでした。ごちそうさまでした。
羽入正子さん 山口ヨオ子さん 小林喜代美さん 一年間大変お世話になりました。また来年もよろしくお願いします。
お世話になりました!ジャスティン先生
8日(木)は、ジャスティン先生との最後の英語の学習でした。給食後に食堂で一人一人のメッセージカードを学年の代表者がプレゼントしました。
児童達が毎回楽しみにしていた英語の学習でしたが、4月からは新しいALTの先生がおいでになります。でも、ジャスティン先生はこれからも喜多方市にいらっしゃるということですので、またお会いできる機会はたくさんあります。どこかでお会いしたら大きな声で『Hallo!ジャスティン~』と声かけてみましょう。
5年生と6年生は授業中にメッセージカードをお渡ししたそうです。
6年生を送る会
3/5(月)に、恒例の6年生を送る会を行いました。6年生は学校の顔であり下級生のお手本です。この一年間、集団登校や縦割り清掃、学校みんなで等の各活動に、リーダーシップを発揮して取り組んできました。そんな6年生への感謝の気持ちを各学年とも趣向を凝らして表しました。最後は6年生のキレッキレのダンスの披露です。なかなか見応えがありました。
平成29年度校内スキー教室
ご無沙汰しておりました。喜多方市の教育ポータルサイトが新しいシステムで使えるようにするために、1週間のお休みをいただきました。5日からアップOKという連絡が教育委員会から入りましたが・・・・・。さて、新しい使い方がまだよくわかりません。だんだんに覚えていきますのでよろしくお願いします。 2月28日(金)に諸事情で延び延びになったスキー教室が、やっと実施できました。全校生で三ノ倉スキー場での最初で最後のスキーの学習です。前日までは悪天候だったのに、なぜかこの日だけは雲一つ無い真っ青な空になりました。前日降った雨はスキー場では雪だったようで、新しい雪がたっぷりとありました。さらに、スキー場は熊倉小学校が貸しきりという3拍子そろった最高の条件で実施出来ました。
スキー教室の目標は2つです。1つめは、それぞれの児童のスキー技能の獲得と向上。2つめは地域の特性をいかして児童にスキーの楽しさを味わわせることです。 熊倉町体育協会スキー部の加藤清志さん、武藤浩善さん、鵜川嘉和さん、高橋幹雄さん。保護者の府榮野好子さん、遠藤広香さん、新國正孝さんをはじめ、13名のインストラクターのご指導をいただき、ケガもなく無事終了できました。また、昼食のお世話をPTA役員の磯部邦宏会長、副会長の髙畑美和さん。写真撮影に教養部長の菊地保枝さんにもご協力いただきました。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690