学校日記

2020年8月の記事一覧

学校 知恵を出し合って・・・

8月も今日(8/31)でおしまい。

代表委員会が開かれ、9月の生活のめあてを何にするか、話し合いました。

各クラスの代表、各委員会の委員長と運営委員が集まり、毎月末に開かれるのが代表委員会です。

進んで挙手をして、自分の考えためあてとその理由を出し合いました。

○ 地域の人にも大きな声であいさつしよう。

○ (体育以外は)きちんとマスクをつけよう。

など出された中から、今回決まったのは、

給食・食事 いつもとちょっと・・・

8月31日(月)、給食の様子をのぞいてみました。

あれぇ、今までと何か違うような・・・

 

あっ、3年生!

今度は、1年生と3年生がランチルームで給食をいただくのですね。

じゃあ2年生は?

代わりに教室でいただいていましたよ。

曇り 校庭でのびのび・・・一転・・・

8月31日(月)、5・6年生が校庭に出てきました。

久しぶりに体育の学習のようです。

先週は強い日差しと高温のため、屋外で体育はできませんでした。

やっぱり、広々とした所で思い切り体を動かすのっていいですね。

 

ところが・・・

まもなく天候が急変し、土砂降りに。

急遽、体育館に移動し、授業を続けました。

イベント 集めた種は・・・

8月31日(月)、前の時間にホウセンカの実を観察した3年生、今日は、中の種をとりました。

実がはじけないように、慎重に・・・

 

中の種をていねいに集めました。

しばらく乾燥させたら袋に入れ、来年の学習に使えるように2年生に渡す予定です。

小雨 久しぶりの・・・

8月31日(月)、2学期が始まって1週間がたちました。

先週は毎日30℃を超す残暑の中でしたが、熊っ子たちは元気に学校生活をおくっていました。

一転して、今日は朝から雨模様となり、暑さも一段落。

 

体力づくりができないので、どんな様子か始業前の教室をのぞいてみると・・・

1年生は静かに本を読んでいました。

さすが小学生になると違いますね!

1ツ星 豆粒以下じゃん!

8月28日(金)、6年生の理科の授業のひとコマ。

前時に月と太陽について調べた子どもたち。

その大きさや距離感を実感してもらおうと、ちょっと発展学習を計画しました。

地球から月までの距離は約38万km。

地球から太陽までの距離は約1億5千万km。

今、地球と月の間を約2cmで表した時、地球と太陽の間はどれくらい離れるかを計算しました。

 

「150000000÷380000≒400だから、地球から太陽は、月までの約400倍だ。」

「2×400=800(cm)」

「太陽から地球までは、8mだ!」

ちなみに、8m先の「地球」を見ると・・・

「豆粒以下じゃん!」

 

宇宙のスケールの大きさが、少しは実感できたようですね。

出張・旅行 迫ってきました!

8月28日(金)、4・5年生対象に宿泊学習の事前指導(第2回目)を行いました。

 

まず、校長先生から、宿泊学習のめあてや、気を付けることを聞きました。

 

 

続いて、日程の確認、保健指導をしました。

 

 

最後に、班ごとに、行動のめあてを決めました。

 

いよいよ来週に迫った宿泊学習に、子どもたちはとてもワクワクしている様子が伝わってきました。

安全に実施できるように、学校で準備を進めています。

ご家庭でも、持ち物の準備とともに体調管理にもご協力をお願いします。

晴れ 集中できます!

8月28日(金)、今日も朝から気温が高くなりました。

朝、花壇や植木鉢に水やりをしていました。

お花も喜んでいるようですね。

 

教室では・・・

エアコンフル稼働で、授業中もとても快適です。

《4年:算数》

 

《5年:書写》

集中して課題に取り組んでいました。

 

今日も暑さ指数(WBGT)が最高32度と危険レベルになりました。

この週末もかなり高くなる予想です。

家庭でも熱中症に十分注意してください。

笑う 順調!

8月28日(金)、1・2年生の発育測定を行いました。

4月に比べてみんな順調に成長しているようです。

心も体も健全でたくましい熊っ子になってくださいね。

! 抜き足差し足・・・

8月27日(木)、3・4年生の体育の様子をのぞいてみました。

まず、体ほぐしとチームワークの向上目指して、ボール股くぐりリレー

 

そして、人間輪くぐり

 

ここから本題の、表現運動に。

まずは、一人の動きを真似する「鏡」

 

次に、「忍者走り だるまさんがころんだ」

 抜き足、差し足、忍び足で鬼に忍び寄って行きました。

みんな、かわいい忍者に大変身して、楽しい体育となりました。