2021年2月の記事一覧
金曜日ですが・・・
2月12日(金)、学校司書の先生が、5・6年生に読み聞かせをしてくださいました。
「もしも宇宙でくらしたら」(作/山本 省三)という絵本です。
宇宙で暮らすと、どうなるの。
無重力のしくみ、歩き方、食べ物、料理、着替え、トイレ、スポーツ・・・
知りたいことがいっぱい。
宇宙ステーションで暮らす小学生ひかるが、楽しい毎日を紹介してくれます。
図書室には、新しい本もいっぱいです。
スキー、爽快!
2月10日(水)、三ノ倉スキー場にてスキー教室を実施しました。
昨年は降雪量が少なく実施が危ぶまれましたが、今年はゲレンデの雪質も良好、絶好のコンディションです。
スキー場のインストラクターさん、熊倉地区体育協会スキー部、会津教育事務所小学校体育専門アドバイザーのみなさんが先生です。
校長先生から、「3+1のあ(あいさつ、あんぜん、あとしまつ+(スキー技術)アップを」とお話がありました。
12班に分かれて準備運動をして、レッスン開始!
早速リフトに乗る班も・・・
さすが雪国っ子、教えていただいた滑り方をすぐに覚えていきます。
午前・午後と、のびのびと練習することができました。
お昼には「お約束」のカレーをほおばり、大満足の1日となりました。
実施にあたっては、PTA役員の皆様に低学年児童のスキーの運搬や、食事の世話などで大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。
「きっぱりコース」の結果は・・・
メディア・セレクト週間(2/1~5)の結果報告書から、今日(2/10)は、3年生の取り組みについてお伝えします。
☆ 「きっぱりコース(1日中、テレビを見ない・ゲームをしない)」を選んだAさん
〔取り組んだ感想〕この1週間、テレビやゲームをしないで守ることができたので、続けたいです。
〔家の方から〕きっぱりコースを選んでテレビを見ない分、自学の量や読書の量が増えて、充実した5日間になったと思います。
☆ 「オリジナルコース(夜6時を過ぎたらテレビを見ない・ゲームをしない)」を選んだBさん
〔取り組んだ感想〕1日だけできなかったけど、ほかの日は守れてよかったです。
〔家の方から〕オセロや五目並べをしたり、音楽を聞いたりと、家族と一緒に過ごしていました。
☆ 「オリジナルコース(夜7時になったらテレビを見ない・ゲームをしない。それぞれ1時間まで)」を選んだCさん
〔取り組んだ感想〕読書がいっぱいできたのがよかったし、弟や妹の世話もいっぱいできてよかったです。
〔家の方から〕読書が好きで、よくしていました。洗濯物たたみ、弟や妹の世話をしてくれ、助かりました。
スキー教室、楽しみだなぁ!
心配で、心配で・・・
2月9日(火)、鼓笛隊の全体練習(第2回目)を行いました。
今日から、2年生が張り切って「初登場」しました。
6年生は、「後輩たち」の演奏が心配で、見に来てくれました。
1年生も、「先輩たち」の姿に興味津々です。
終了後駆け寄り、演奏についてのアドバイスをしていました。
演奏の様子を見て、ほっとした6年生でした。
「ちょっぴり」が人気です!
メディア・セレクト週間(2/1~5)の結果報告書から、今日(2/9)は、5年生の様子をお知らせしましょう。
〔選んだコース〕約6割が「ちょっぴりコース(テレビやゲームは、1日1時間まで)」で、「きっぱりコース(1日中、テレビを見ない・ゲームをしない)」「ぴったりコース(夜8時を過ぎたら、テレビを見ない・ゲームをしない)「ゆっくりコース(ご飯の時は、テレビを見ない・ゲームをしない)」「オリジナルコース」がそれぞれ1名ずつでした。
〔何をして過ごしたか〕・勉強、読書
・家の手伝い、兄弟の世話、雪かたし
・習い事、塾、スポ少
・お絵描き など
〔取り組んだ感想〕
○ 毎日、テレビやゲームなどに気をつけて1週間守れたのでよかった。
○ 5日中4日守れてよかった。6年生になってもがんばりたいです。
○ 前よりとても守れて、うれしいです。
〔家の方から〕
○ 「1日1時間」を意識して生活することができてよかったです。
○ 日によっては言われてからの時があったので、自分から行動できればもっとよかったと思います。
○ 約束を守り、テレビ・ゲームをしないようにしていたようです。調べ学習に取り組む姿も見られました。
理科(電磁石)の学習より~5年生~
大切なのは「あ」「い」「さ」「つ」!
2月9日(火)、全校児童にあいさつについて、講話をしました。
「あいさつは、その人の心を表します。」
「あいさつのポイントは、
『あ』かるいこえで
『い』つでも、どこでも、だれにでも
『さ』さきに(じぶんから)
『つ』つづけてあいさつしよう
です。みんなで、このようにしていきましょう。」
このところ、熊っ子たちの「あいさつ」は、とってもよくなってきています。
ぜひ、このよい輪を、一層広げていきたいですね。
奉仕のリレー、次々と・・・
2月9日(火)、昨夜から今朝にかけて、断続的に雪が降りました。
登校してきた上学年の熊っ子たちが、進んで除雪の輪に加わっていきます。
みんなの力で、あっという間に正面玄関前の雪が片付きました。
気づき、考え、行動できる熊っ子たち。
素敵です。
安心してください!
2月8日(月)、鼓笛隊の移杖式に向けての全体練習が始まりました。
先週まで、5~2年生がそれぞれ担当する楽器等の練習をがんばってきました。
「うまくできるか、ドキドキする・・・」
開始前、そんな声も聞こえてきました。
でも、いざ演奏が始まると、そんな不安も吹き飛ばしてしまいました。
みんなが一丸となって、合わせていこうという気持ちが伝わってきました。
6年生も、安心して「代替わり」ができることでしょう。
離れていても・・・
2月8日(月)、3年生の理科の学習をのぞいてみました。
「磁石と釘の間に紙をはさんだら、磁石は釘を引き付けるかを調べているんです。」
「では、間の紙の枚数を増やしてみましょう。」と先生。
「2枚だと、1枚と同じように引きつけるよ。」
「4枚でも同じだ。」
「16枚はさむと、引き付ける力が弱くなったよ。」
この結果から、どんなことが言えるかをみんなで話し合っていました。
熊小ゲレンデ、大賑わい!
明後日(2/10)のスキー教室を前に、5・6年生の体育では校庭の「熊小ゲレンデ」を使ってスキー練習を行っていました。
緩斜面では物足りなくなったのか、急斜面にも挑戦。
スキー教室が楽しみですね。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690