2018年10月の記事一覧
どんな見積もりをすれば・・・
10月26日(金)、4学年の算数の授業を全員の先生方で参観しました。
「およその数の表し方を考えよう」という学習です。
今日は、スーパーで買い物をするとき、目的に合った見積もりの仕方を考える授業です。
グループに分かれて、それぞれの場面に合った方法を話し合いました。
グループでの話し合いについて、全体に報告したり、説明を付け加えたりしました。
最後に、この時間に学習して分かったことを、一人ひとりが自分の言葉でまとめました。
グループで話し合いでは、自分の考えを発表し合ったり、まとめたりとても積極的に進められました。
今度は、実際に自分が買い物に行ったとき、どの方法を使うとよいか試してみるといいですね。
むし歯はありませんか?
10月26日(金)、今年度第2回目の歯科検診がありました。
昨年度は検診後、治療率が100%となり、「県学校歯科保健優良校表彰 優秀賞」を受賞しました。
養護教諭によると、今年は、新たにむし歯がみつかっても治療が済んでいない児童がいるそうです。
早めに治療すれば通院回数も少なくてすみますから、ぜひ治療をしてくださいね。
新たな目標に向かって・・・
先日、マラソン記録会は終わりましたが、子どもたちは新たな目標を胸に、朝のマラソンをがんばっています。
「来年は1位をとりたい」
「今年より速く走れるようにもっと練習したい」
そんな目標を持つ子が何人もいました。
がんばれ!熊っ子!!
世界に1つだけしかない・・・
10月25日(木)、4年生が森林環境学習で木工クラフトに挑戦しました。
講師は、もりの案内人の会・会津支部の鹿島先生です。
はじめに、森林のはたらきについて教えていただきました。
今日の材料は、間伐材を活用するのだそうです。
道具の使い方を教えていただいた後、作品の見本を見てどのようなものをつくるか考えました。
そして、早速制作開始!
先生に教えていただきながら、世界でただ一つ自分だけの作品ができあがりました。
ご指導をしてくださった鹿島先生、どうもありがとうございました。
いつもぶうたれた・・・
10月25日(木)、学校司書の本田先生が5・6年生に読み聞かせをしてくださいました。
「絵をじっくり見てください。」
そうおっしゃってから、絵本を読み始めました。
「いつもぶうたれたネコ」という絵本です。
不運なことばかりが続いて、いつもぶうたれているネコがいました。そんなある日、ゴミすてばで一ぴきのネズミを助けることになります。ネズミはぶうたれネコをこわがりもせず、二人の間には友情が芽生えていきます。
さて、読み終わった後、本田先生が教えてくださいました。
「この絵本の絵を描いた エム ナマエさんは、実は全盲なんです。」
病気のために、失明してしまったのだそうです。
子どもたちに大きな衝撃が走りました。
「ナマエさんは、目が見えなくても、イラストレーターとして活躍します。アメリカでも個展を開き大成功しました。」
ほのぼのとしたお話とともに、生きることについて考える機会ともなったひとときでした。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690