学校日記

2022年9月の記事一覧

学校 3階までの高さは・・・

9月15日(木)、6年生が手に何かを持って外に出てきました。

分度器に、糸で結んだ5年玉がぶら下がっているようだけど・・・

 

「この特製分度器で、校舎の高さを測るんです。」

ー どうやって分かるの?

「立っている所までの距離と、3階までの角度から計算で求められます。」

 

と いうことで、教室に戻って早速計算中。

 

答え合わせは次の時間に、とのこと。

さて、正確に求められたのでしょうか!?

? 「乾く」って・・・

9月15日(木)、4年生の理科のひとコマ。

前の時間、濡れたタオルを乾かすと、軽くなったことを確かめた子どもたち。

水は、空気中に出ていってしまったのかを実験することに。

 

2つのビーカーに水を入れ、一方は覆いなし、他方は覆いありで、数日様子を観察していきます。

 

さて、予想は当たるでしょうか?

期待・ワクワク 窓から・・・

9月15日(木)、2年生の図工の様子をのぞいてみました。

使いたい材料を探して・・・

 

自分の建物やその周りを飾っていきます。

 

「窓から外を眺めたら、楽しそう!」

 

一人ひとりが工夫しながら、一生懸命につくっていました。

本 お父さんの・・・

9月15日(木)、学校司書の先生が、5・6年生に読み聞かせをしてくださいました。

ここいいる」(作/あおきひろえ)という絵本です。

 

 

「絵描きになりたい」と言うわたしに、クレヨンを買ってきてくれた、おとうさん。

デッサン教室の帰りは遅くなるので、必ず迎えに来てくれた・・・

 

 

ちょっぴり難しい内容と思いましたが、

「お父さんの大切さに気づかされました。」

「お父さんの優しさが伝わってきました。」

などの感想が出されました。

興奮・ヤッター! みんなと楽しく・・・

9月14日(水)、初任者研修の一環で、初任者の先生が1年生の道徳の授業を参観しました。

「自分の好き嫌いにとらわれず、誰に対しても公平に接しようとする心情を育てる」ことがねらいです。

 

主人公の こうきさん は、仲良しの友だちと同じチームになれなかったので、ドッジボールをせずに校庭の隅に座ってしまいました・・・

 

ー こうきさんは、どうすればよかったのかな?

隣の友だちと話し合って、考えました。

 

一生懸命がんばる姿をたくさん見てもらえて、1年生も満足したようです。