学校日記

2022年5月の記事一覧

鉛筆 〇や△の代わりに・・・

5月16日(月)、6年生は算数の時間です。

xやyを使って式に表したり、それぞれの値を求めたりする学習です。

 

かつては中学校で出てきましたが、今は6年生の教科書に出てきます。

「時速何㎞(=x)で3時間走ると120㎞」を式に表したりします。

実際の場面を思い浮かべながら、問題にチャレンジしていました。

花丸 今週は「ぴかぴか週間」

5月16日(月)、新しい1週間のスタートです。

今週1週間、全校で「ぴかぴか週間」を実施します。

通常は毎週月曜日に「清潔検査」(ハンカチ・ティッシュ・つめ)を行っていますが、これを5日間に拡大します。

3年生は、席が隣の友だちと、つめの長さのチェックをしていました。

 

 

〔おまけ〕

ぶくぶくタイム(フッ化物洗口)」もやりました。

「私、1本もむし歯がないんだよ!」とEさん。

キラキラ 環境が整いました!

5月15日(日)、PTA親子奉仕作業を行いました。

朝5時50分から、全保護者と、4~6年児童が参加して開始。

 

運動会を控えた校庭やプール周囲の除草、教室の窓拭きなど、一生懸命作業を進めてくださいました。

 

明日から、気持ちのよい環境で学習ができます。

 

早朝よりの作業、どうもありがとうございました。

昼 順調に育っています!

5月13日(金)、5年生が農業科の学習で、水稲の苗の様子を観察しました。

「このハウスの中で育てているんだね。」

 

「この中、とっても暖かい・・・」

「随分育っているけど、何cmくらいかな。」

 

ー 今日現在、約10cmだね。15cmになると田植えができるよ。

 

ー ハウスの中は、30℃以下でないと、苗がだめになってしまうんだよ。

 

田植えまで10日余り。

苗は順調に育っているようです。

試験 おはじきを使わなくても・・・

5月13日(金)、3年生の教室をのぞいてみると、算数の学習中。

あれ、教頭先生が・・・

 

初任者研修の一環として、「先輩」の授業の進め方を実際に見て、学んでいるようです。

 

はじめ、おはじきを使ってわり算の答えを見つけていましたが、もっと速く簡単な方法はないかを考えていくと・・・

 

子どもたちから、「かけ算を使えばできるよ!」という考えが出されました。

 

一生懸命がんばる姿がいっぱい見られた3年生でした。