学校日記

2023年12月の記事一覧

雨 12月12日は・・・

12月12日(火)、雨の朝となりましたが、熊っ子たちが元気に登校してきました。

 

ところで、今日(12/12)は「漢字の日」なのだそうです。

* 毎年「いい字」を少なくとも「一字」は覚えてほしいという願いを込めて、12(いいじ)月12(いちじ)日の語呂合わせから、(公財)日本漢字能力検定協会が12月12日を漢字の日と定めました。(日本漢字能力検定協会HPより引用)

6年生に「今年の漢字」を聞いてみたら、「」「」「」「」「」「」「」などを挙げてくれました。

?! 全然違うんだ!

12月11日(月)、3年生は理科の実験中。

同じ体積(かさ)の砂糖と塩の重さは同じかどうかを調べます。

 

それぞれ、カップに入れて隙間を埋めるためトントンします。

 

そして、山になった分を摺り切って比べてみます。

 

「重さが、全然違うよ!」

 

「電子天びんで確かめてみよう。」

 

見た目は同じような2つですが、随分違うと分かってびっくり!

興奮・ヤッター! 取ったぞ!

12月11日(月)、1年生の教室からにぎやかな声が聞こえてきました。

国語の学習で、自分たちで作ったカードを取っていきます。

 

先生が言う「お題」をしっかり聞いて・・・

何枚取れたかな?

給食・食事 今は3学年で・・・

熊倉小学校には食堂(ランチルーム)があるので、以前は全校が一堂に会して給食をいただいていました。

〈給食試食会の食堂の様子 H30.9.27.〉

 

今年度は、5月以降新型コロナウイルス感染症が5類感染症移行に伴い、念のため3学年ずつの実施としています。

12月は、1・2・6年生です。

今日(12/11)は、「日本列島味めぐり=高知県編」ということで、大きなカツオの磯部揚げをおいしそうに頬張っていました。

キラキラ 目指せ、8020!

12月11日(月)、今日は「ぶくぶくタイム(フッ化物洗口)」の日です。

洗口液を口に含んで1分間、ぶくぶくうがいをしました。(写真は2年生)

 

前、右側、左側・・・洗口液を口の中全体に行き渡らせます。

 

みなさんは、「8020ハチマルニイマル)運動」って聞いたことがありますか。

平成元年より厚生省(当時)と日本歯科医師会が推進している「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。

20本以上の 歯があれば、食生活にほぼ満足することができるそうです。

 

熊っ子の皆さんも、「8020」目指して、これからもがんばってね!