学校日記

2022年3月の記事一覧

晴れのち曇り 春は、まだ遠い?

3月8日(火)、元気な4年生が校庭に出て、サクラの観察を始めました。

 

 

「サクラのつぼみは、かたくて、まだふくらんでいないね。」

今年は積雪も多く、春の訪れも遅れているようです。

 

ちなみに、昨年の今頃は・・・

(R3.3.9.撮影)

学校 「ありがとう」の気持ちで・・・③

3月8日(火)、「6年生を送る会」を大成功に導いたのは、実は5年生なのです。

 

会の司会やゲームの進行、音響、

 

実行委員のあいさつ、開閉会の言葉などを、堂々と言うことができました。

 

 

これで、来年も熊倉小学校は安泰ですね。

学校 「ありがとう!」の気持ちで・・・②

3月8日(火)、「6年生を送る会」は、在校生からのコーナーに続きます。

 

【1年生】

 

 

【2年生】

 

 

【3年生】

 

 

【4年生】

 

 

【5年生】

 

 

どの学年も、これまで6年生に優しく接してもらったお礼に、とても心のこもった贈り物を準備していました。

 

続いて、延期していた鼓笛隊の移杖式を行いました。

感染症対策として、 新隊による演奏の披露はできませんでしたが、6年生の思いを受けつぎ、状況を見ながら練習をしていきます。

 

6年生から、手作りの「トイレットペーパーホルダー カバー」のお返しをいただきました。

 

☆ この続きは、③でご覧下さい。

学校 「ありがとう!」の気もちで・・・①

3月8日(火)、「6年生を送る会」を行いました。

 

6年生の入場で、アーチを担当するのは4年生です。

 

 

校長先生から、これまでの6年生の活躍にねぎらいの言葉がありました。

 

前半は、全校児童が一緒に楽しむアトラクションで、6年生(+担任)一人ひとりについての「○×クイズ」です。

「○○さんは、○○という曲が好きです。○か×か?」

「○○さんの好きな遊びは、ドッチビーです。○か×か?」

など、一見簡単そうですが、予想外の答えにどよめきが・・・

 

 

☆ この続きは、②でご覧ください。

笑う 6年間でこれだけ・・・

卒業式まで、授業日で10日余りとなりました。

 

保健室前の「6年間でこんなにも成長しました」という掲示に、6年生が足を止めていました。

 

「6年間に息をした回数」や「6年間の給食で飲んだ牛乳の数」、はたまた「6年間に流した涙の量」など、興味を持って見ていました。