学校日記

2023年4月の記事一覧

本 視点の違いに着目しながら・・・

4月11日(火)、6年生の教室では国語の学習中。

「帰り道」(作/森絵都)という物語です。

 

同じ出来事について、「律」と「周也」の2人の視点で描かれています。

ー どちらに共感できますか? と先生。

 

このような文章は初めてのため、ちょっと戸惑いながらも自分の考えをまとめていました。

晴れ 陽光に誘われて・・・

4月11日(火)、昼休み時間、ポカポカ陽気に誘われて、熊っ子たちが校庭に出てきました。

「登り棒のぼり隊」 と「鉄棒大好きっ子」

 

「虫ムシ調査隊」 と 「どんぐり研究家」

 

「やっぱりサッカーだよね少年」 と 「ドンじゃん魅了チーム」

 

思い思いの楽しい時を過ごしていました。 

注意 命を守るための・・・

4月11日(火)、春の交通教室を実施しました。

開会式で、校長先生から「命を守るための大切な学習です。真剣に参加しましょう。」と話がありました。

 

6年児童に、喜多方警察署の方から「家庭の交通安全推進員」委嘱状が交付されました。

 

代表児童によるコース試走に引き続き、模擬道路で2~6年生は自転車運転の練習を行いました。

 

また、1年生は、学校前の横断歩道の渡り方を教えていただきました。

今日学習したことをしっかり守って、事故のないようにしましょうね。

今回は、熊倉駐在・交通安全協会・交通安全母の会の皆様にご指導をいただきました。

また、信号機をJA共済福島 様よりお借りしました。

どうもありがとうございました。

笑う いっぱい見つけたよ!

4月11日(火)、1年生の教室では、国語の教科書を使っての学習が始まりました。

ー 教科書、ノート、下敷き、鉛筆、消しゴムを机の上に出します。

 

ー 挿絵の中で見つけたものを発表して下さい。

「こどもがたくさんいます。」

「きのうえに、とりがいました。」

「うみのところに、たかいたてものがあります。」

「それ、とうだいだよ。」

 

みんな、元気よく見つけたものを発表できました。

? どう違うのかな?

4月10日(月)、5年生の教室をのぞいてみると・・・

算数のようです。

2135と2.135は、どう違うかを考えています。

 

自分の考えをノートに書いて、

 

友だちと共有しました。

 

「2135の2は、千が2こあるという意味です。」

「2.135の2は、一の位です。」

 

これまで学習したことを使いながら、2つの数の違いを考えていました。