学校日記

2022年7月の記事一覧

汗・焦る がんばる熊っ子たち・・・

7月6日(水)、第2回目の水泳検定を実施しました。

今日も13名もの挑戦者がいました。

昨日にも増して多くの応援児童が駆けつけ、泳ぐ子の力となりました。

? もやもやする!!

7月6日(水)、3学年の算数の「ポイント授業参観」を実施しました。

今回のポイントは、「働かせたい数学的な見方・考え方を意識した発問や問い返し」でした。

 

先生が「ケーキが23個あります。1箱に4個のケーキを入れていきます。全部のケーキを入れるには、箱は何箱あればよいか。」という問題を提示した時、

 

「今までと違う!」

「何だか『もやもや』する!」

と、つぶやきが。

 

それぞれの考えを、友だちと交換してみると・・・

 

必要な箱の数が、「5箱」か「6箱」か、2つに分かれました。

 

その後、一人ひとりが、どちらが正しいのかをじっくりと考えました。

 

互いの発表を聞き合い、より正しいものを求めていこうとする素晴らしい様子が見られました。

ニヒヒ 歯周病にならないために・・・

7月6日(水)、6年生の教室に歯科衛生士の村岡さんが来てくださり、「歯の健康教室」を開催しました。

今回は、歯周病について、その原因や予防法を教えていただきました。

 

鏡で、自分の歯茎を観察し、歯肉炎の疑いがないか確かめてみました。

 

そして、

歯の磨き残しがないか、テスターで調べました。

 

正しい歯ブラシの動かし方で、赤く染まった所を中心に磨いてみました。

 

高学年の児童は、思春期性歯肉炎にかかりやすくなります。

今日学んだことを毎日の生活の中でも生かして、いつまでも健康な歯であってほしいと願っています。

ニヒヒ 子どもにむし歯が多いのは・・・

7月6日(水)、児童発表集会を開きました。

今回は保健委員会の担当です。

先月は「歯と口の健康週間」があったので、歯についてのクイズを全校に出題しました。

 

「子どもにむし歯が多いのは、どうしてでしょう?」

・・・答えはお子さんに聞いてみてください。

 

発表後の感想も、たくさん手が挙がりました。