学校日記

2023年11月の記事一覧

ひらめき わかったぞ!!

11月2日(木)、6年生の教室では、理科の実験中。

「てこ」の学習の続きです。

 

「作用点(おもり)を支点に近づけると、ほら、片手でも楽々!」

 

「力点(手の位置)を支点に近づけると、全力でも持ち上がらないよぉ!」

 

どのようにすれば小さい力で持ち上げられるのかがよく分かったようです。

にっこり 「曲がり」に気を付けて・・・

11月2日(木)、3年生の教室では、書写の学習中。

「元」という字を練習します。

 

ここでは、4画目の「曲がりの筆使いに気を付ける」ことがめあてです。

しっかり意識しながらていねいに書いていました。

車 しっかり読み取っています!

11月2日(木)、1年生の国語の一コマ。

じどう車くらべ」という説明文の学習に入りました。

 

本文を音読したら、まず、どのような種類の自動車が登場するのかを確かめました。

 

だんだん、長い文章を学習するようになっていきます。

普段、読書をする習慣ができていると、読み取りも確実になっていきますよ。

本 11ぴきの・・・

11月2日(木)、学校司書の先生が、1・2年生に読み聞かせをしてくださいました。

11ぴきのねこ」(作/馬場 のぼる)という絵本です。

 

いつもお腹がぺこぺこの11ぴきの のらねこ がいました。

あるひ、じいさんねこ から湖に大きな魚がいるのを教わります。

11ぴきのねこは いかだ に乗って、大きな魚をつかまえに行くのですが・・・

 

「みんなに見せるまでは食べない、とやくそくしたのに食べてしまったところがおもしろかったです。」

 

 

〈おまけ〉

Q「『11ぴきのねこ』というタイトルですが、表紙には10ぴきしかいません。さて、どういうことでしょう?」

答えは、図書室で!

本 続きに、ぞくぞくと・・・

11月1日(水)、昼休み時間に、図書委員が今朝の発表集会の読み聞かせの続きをしました。

図書室にはたくさんの児童が集まりました。

 

100かいだてのいえ」(作/いわいとしお)は、ワンフロアごとに絵がちがい、さまざまな生き物が登場するので、ページをめくる度に引き込まれていきました。

 

図書委員の皆さん、みんなを楽しませてくれてありがとう!