学校日記

2021年2月の記事一覧

花丸 さすが、6年生だけあって・・・

メディア・セレクト週間(2/1~5)の結果報告書から、今日(2/15)は、6年生の様子をお伝えします。

 

選んだコース〕「きっぱりコース(1日中、テレビを見ない・ゲームをしない)」が5人と一番多く、「ちょっぴりコース(テレビやゲームは、1日1時間まで)」が4人と続きました。また、「ぴったりコース」「ゆっくりコース」が各1名でした。

 

何をして過ごしたか〕・勉強、読書(期間中に、28冊や27冊も読んだ人がいました!)

           ・家の手伝い

           ・オセロや人生ゲーム など

 

取り組んだ感想

○ テレビを見たり、ゲームをせずに、時間を大切に使えた1週間だったと思います。自分で考えながら判断して時間を使いたいです。

○ たくさん本を読めたのでよかったです。これからも続けていきたいです。

○ 最後のメディア・セレクトは、全部の日で守れたのでよかったです。

 

家の方から

○ 食後のお手伝いや、部屋で好きな音楽を聞いたり、工夫して時間を使っているようでした。

○ テレビがないだけで、会話が増えることがわかりました。これからも続けていきましょうね。

○ きっぱりコースを選んでテレビを見ない分、読書をたくさんすることができました。

 

「ぶくぶくタイム(フッ化物洗口)」~6年生~(2/15)

3ツ星 同一歩調で・・・

月12日(金)、熊倉公民館を会場に、「第三中学校区学校改善委員会」を開催しました。

会には、市教委担当者、熊倉公民館長、第三中学校区内小中学校の校長・教頭・PTA会長、第四こども園長の17名が出席しました。

各校から、今年度の学校評価の結果や改善策についての報告の後、共通実践事項の実施状況について確認しました。

 

なお、来年度(令和3年度)は、市内の小中学校で「コミュニティ・スクール(学校運営協議会)」を開始するため、本委員会の活動は休止することになりました。

理科・実験 熱していくと・・・

2月12日(金)、4年生が理科室で実験をしているようです。

ぞいてみましょう。

「水を熱すると、水の温度や様子はどのように変わるかを調べるんです。」

安全のため、保護めがねをかけ、実験装置を組み立てます。

 

ガスこんろの火をつけたら、1分ごとに水の温度を測り、様子も記録していきます。

「あっ、沸とう石のまわりに、小さなあわがついているよ!。」

 

「大きなあわが出てきたよ。」

「温度計は、100℃になったままだ!」

 

4年生は、実験をする回数が増えるにつれ、手際よく進めることができるようになったようですね。

喜ぶ・デレ よくおいでくださいました!

2月12日(金)、天寿クラブ・和み学級のおばあちゃん、おじいちゃんが5年生との交流学習に来てくださいました。

前回(1/29)に引き続き、昔の学校の様子や、生活について教えていただきました。

 

お手玉、おはじき、めんこ(ペッタ)などの遊び方も教えてもらい、一緒に楽しみました。

 

さらに、会津弁による昔ばなし(「手白の猿」)を聞かせてもらいました。

 

最後に、5年生からお礼の演奏(「校歌」「ルパン三世」)を聞いてもらいました。

 

2回にわたっておいでくださった皆様、どうもありがとうございました。

 

なお、これは、熊倉公民館との地域連携事業の一環として実施しました。

にっこり 人気は「ゆっくりコース」

メディア・セレクト週間(2/1~5)の結果報告書から、今日(2/12)は、2年生の様子をお伝えします。

 

選んだコース〕ほとんどが「ゆっくりコース(ご飯の時は、テレビを見ない・ゲームをしない)」で、「ちょっぴりコース(テレビやゲームは、1日1時間まで)」と「ぴったりコース(夜8時を過ぎたら、テレビを見ない・ゲームをしない)がそれぞれ1名ずつでした。

 

何をして過ごしたか〕・読書

           ・オセロ、将棋、トランプなどの遊び

           ・お絵描き、塗り絵  など

 

取り組んだ感想

○ わすれずにできました。かぞくとのかいわもたのしかったです。

○ 絵をかいたり、おかあさんとしょうぎをしたりできました。

○ ごはんのとき、自分で電げんをけすことができました。

 

家の方から

○ 読書の時間が増え、よかったと思います。続けられるといいなぁ。

○ ご飯の時間にテレビを見ないと、家族でいっぱいお話できることがわかりましたね。これからもやっていきましょう。

○ You Tube を見てしまう時間が多いのですが、(朝も夜も)ご飯の時、自分から消して取り組むことができました。

 

 

給食の後の歯みがき(2年生)~飛沫を飛ばさないように気をつけて~