学校日記

2022年3月の記事一覧

興奮・ヤッター! 英語、大好き!!

3月17日(木)、ALT(外国語指導助手)の先生が2年生の教室にやって来ました。

これまでに教えていただいた、色や形、動物などの言い方を楽しく復習します。

 

みんなよく覚えていて、先生が示された図を見、"circle"、"cross"、"triangle"など、身ぶり・手ぶりを交えてすぐに答えていました。

 

 

小さいうちからネイティブ・スピーカーの発音を聞いて育つと、やがて頼もしい国際人となっていくことでしょうね。

本 最後の読み聞かせは・・・

3月17日(木)、学校司書の先生が、5年生に読み聞かせをしてくださいました

なんと、「どろぼうがっこう」(作・絵/かこさとし)という絵本です。

 

山また山の村はずれにあるおかしな「どろぼうがっこう」。

校長先生は、世にも名高い くまさか とらえもん 先生。

先生が授業の終わりに宿題を出します。

「明日までに何かどろぼうをやってこい。」!!!

 

子どもたちは、思わぬオチにクスリと笑いつつ、これまでの先生への感謝の気持ちを伝えていました。

 

 

〔おまけ〕

昨夜の地震、大丈夫でしたか。

図書室には、いざという時の備えとなる資料が揃っています。(これも、司書の先生のお陰です。)

泣く 今までありがとうございました!

3月17日(木)、学校司書の先生と、外国語指導助手(A.L.T.)の先生とのお別れの式を行いました。

 

本田先生は、6年間も熊倉小学校に通われ、毎週熊っ子たちに読み聞かせをしてくださいました。

 

ジャイルズ先生は、1年間という短い間でしたが、英語の楽しさをみんなに伝えてくださいました。

 

熊倉小学校の全員が、お二人のご健康と、一層のご活躍をお祈りしています。

学校 6年間の記念として・・・

3月16日(水)、6年生は卒業制作の真っ最中です。

オルゴールの箱にはめるパネルに絵をかき、彫刻刀で彫っていきます。

 

中にオルゴールをセットすると完成です。

 

もう一つの「なりたい自分」とあわせて、卒業式当日、展示する計画です。

ひらめき 磁石の力で・・・

3月16日(水)、3年生の教室をのぞいてみると・・・

図工の学習で、磁石の性質を生かして遊べるものをつくっていました。

 

「どんなコースにしようかな・・・」

理科で学習したこともいかせそうですね。