学校日記

2022年5月の記事一覧

キラキラ 地道な行いが・・・

毎週月曜日は「ぶくぶくタイム(フッ化物洗口)」です。

 

今日(5/30)は、4年生の様子を紹介しましょう。

洗口液を口に含んだら・・・

 

音楽に合わせて1分間ぶくぶくうがいをします。

 

* 厚生労働省のHP(e-ヘルスネット)によれば、フッ化物洗口によるむし歯予防効果は約30~80%だそうです。(小学校入学前から実施した方が、より効果があるとのこと)

笑う 芽が出たよ!

5月30日(月)、外から元気な声が聞こえてきました。

「アサガオの芽が出たよ!」

 

ー 葉の形をよく見て、絵にかいてみましょう。 と先生。

 

芽が出ると、とっても嬉しいんですよね。

これから、しっかり水をまいて、育ててくださいね。

鉛筆 画の名まえを覚えて・・・

5月30日(月)、2年生は書写の学習中。

画の名まえ(はらい、とめ、はね など)を教えてもらい、字のどこにあるかを確かめます。

 

そして、自分で選んだ漢字のどこが「とめ」え、どこが「はらい」かを意識しながら書きました。

 

先生の話に集中して、がんばる2年生でした。

汗・焦る がんばった証が・・・

5月30日(月)、新しい1週間が始まりました。

夏のような日差しの下でしたが、熊っ子たちは体力づくりのマラソンで汗を流しました。

 

自分で決めた距離(周数)を走り終えると・・・

 

マラソンカードに記録をします。

 

秋には校内マラソン記録会もあります。

毎日の積み重ねを大切にしていってほしいと思います。

了解 遅ればせながら・・・異聞

今日(5/27)の「1年生を迎える会」では、6年生が中心となって企画・運営にあたりました。

16人全員が役割を持ち、その責任を立派に果たしました。

 

今なお続くコロナ禍にあって、どのような内容にし、進行していけば実施可能なのか、大変苦心したと聞きました。

 

無事、大役を果たした6年生に大きな拍手。

 

 

〈おまけ〉

縁の下の力持ち、5年生。