学校日記

2022年8月の記事一覧

情報処理・パソコン 只今、研修中!

昨日(8/29)、今日(8/30)、明日(8/31)と、初任者研修~宿泊研修~を行っています。

本来、福島県教育センターに集合して行われるものですが、コロナ禍ゆえ、学校内でリモートによる実施となりました。

今回は、教科の指導についてが主な内容です。

 

では、担任が研修中、子どもたちはどうしているのでしょう。

後補充の先生によって、授業が進められています。

 

熊っ子たちのためにしっかり力を蓄えていってくださいね。

汗・焦る 目標に向かって・・・②

8月30日(火)、4~6年生は、「校内水泳記録会」のリハーサルを実施しました。

昨日とは打って変わって肌寒い中でしたが、出場種目で自己ベストを目指し、一生懸命泳ぎました。

汗・焦る 目標に向かって・・・

8月30日(火)、1年生が「校内水泳記録会」に向けて、一人ひとり めあて を決めました。

「さいごまで、いっしょうけんめいおよぎます。」

「6ねんせいみたいに、はやくおよぎたいです。」

など、様々です。

 

目標に向かって、がんばろうね。

 

本来なら、保護者の皆様にもプールサイドで応援していただきたいのですが、スペースが狭いため、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、ご遠慮願っています。

ぜひご家庭で、励ましの言葉をかけてやってください。

花丸 目と耳と心で・・・

8月29日(月)、2~4年生対象の「学習サポート会」を開きました。

5・6年生の時と同じように、退職された校長先生が中心となって指導にあたりました。

先生から、「話を『目と耳と心』で聞くと、力がつくよ。」と教えていただきました。

 

参加した児童は、黙々と自分の課題に取り組みました。

 

この後、4回の実施を予定しています。

鉛筆 四角形の内角の和は・・・

8月29日(月)、5年生の教室をのぞいてみました。

算数で、下の図のような四角形の内角の和の求め方を、みんなで考えています。

前に、三角形の内角の和を求めた時のことを思い出しながら、一人ひとりが課題に挑戦しました。

 

そして、自分の考えをみんなに発表したり、友だちの考えを説明したりしました。

 

「算数は積み重ねの教科」と言われます。

一段ずつ階段を上っていくように、学習したことをしっかりと身に付けていけるよう、毎日の努力をしっかりしていきましょうね。