熊小の「今」をお伝えします!
明日に備えて・・・
12月14日(木)、2学期末大掃除週間の3回目は、明日のワックス塗りに備えて床の水ぶきに取り組みました。
今回は、特別教室と廊下が対象です。
1年生から6年生まで、ぞうきんを持つ手に力が入るよう、膝をついてがんばりました。
うまくいかないなぁ・・・
12月14日(木)、6年生は理科の時間。
電気についての学習の最後に、プログラミングに挑戦。
先日も、会津大学の先生に教えていただいているので、操作はお手の物。
ただ、指定された内容で正しいプログラムを作ろうとするとエラーに。
友だちと考え合う場面も・・・
四分の三で いいのかな・・・
12月15日(木)、3年生の算数の一コマ。
― テープ(黄色い部分)の長さは何mでしょうか。
と先生。
「四分の三メートルかな・・・」
「1メートルより長いのに、なんか変だなぁ・・・」
そこが課題(めあて)となって、学習が進んでいきました。
〈おまけ〉
本物の宝物とは・・・
12月14日(木)、学校司書の先生が、5・6年生に読み聞かせをしてくださいました。
「ネルとマリのたからもの」(作/亀岡 亜希子)という絵本です。
ヤマネのネルは、友だちのマリにあこがれていました。
きれいな石や木の実をたくさん持っているからです。
そこで、ネルもきれいな小鳥の羽を集め始めます。
「ネルは『本当の宝物』を見つけてよかったと思いました。」
「『本当の宝物』とは、何だったのでしょうか?」
初回から・・・
12月14日(木)、今日の体力づくりは「長縄跳び」です。
行事や日程の関係で、今回が今年度の初回です。
体育館にやって来るやいなや、縄を回し跳び始めます。
子どもたちも先生も、新記録目指して練習にも力が入ります。
縄跳び記録会が楽しみです。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690