熊小の「今」をお伝えします!
来月のめあては・・・
熊小では、毎月最終日に「代表委員会」を開催し、翌月の生活のめあてを決めます。
代表委員として会に参加するのは、各クラスの学級代表(3年生以上)、児童会各委員会の委員長、そして、運営委員です。
今日(5月31日)の委員会は、今月のめあての反省から始まりました。
そして、それを踏まえ、6月のめあてについて真剣な話し合いが続きました。
自分たちで話し合って決めためあてです。よりよい自分、そして、よりよいクラスを目指して頑張っていきましょう!
花いっぱいになあれ!!
5月31日(木)、2~4年生が花壇整備に取り組みました。
2年生は、マリーゴールドやペチュニアを丁寧に植えていました。
3・4年生は、パンジーをプランターに移し、夏に向けてグリーンカーテンづくりの準備をしました。
バラのほかにも、季節ごとに様々な花がいっぱいの熊小です!
バラに見守られながら朝マラソン!
熊倉小学校といえば「あ・は・も」ですが、一方でバラも自慢の一つです。
今、玄関前や校庭わきのフェンス沿いなどのバラが満開です。
今朝(5月31日)、子どもたちはマラソンで汗を流していました。
それぞれの目標(走る周数など)を終えた子は、さらに鉄棒などで体力づくりに励みます。
正しい「立腰」とは・・・
5月30日(水)、全校朝の会がありました。
まず、校長先生から、「運動会よくがんばりました」とお褒めの言葉がありました。
そして、「運動会の練習の時のように、先生方の教えをよく聞いて、さらにいろいろなことができるようになりましょう」と話されました。
でも、「一つ残念なこと」が・・・
運動会が終了し後片付けが終わった後に、校庭にお菓子の袋が捨ててあるのを見つけたそうです。
行動を起こす際にはよく考えること、自分の行動に責任を持つことの大切さ等を話されました。
次に、養護教諭の野中先生が「立腰(りつよう)」について教えてくださいました。
今年度、熊倉小学校では、授業や給食などの時間に「立腰」を取り入れています。
そこで、今回は、「立腰」のポイント(①腰骨をしゃんとたたてる ②足をしっかり床につける)を確認することにしました。
良い姿勢で、しっかり学習する熊っ子を目指しましょうね!
みんなの力が結集して「大運動会」成功!!②
【鼓笛パレード】
【団体・親子】
【リレー】
【PTA種目】
【閉会式】
今年度は、僅差で「紅組」が優勝!
紅白両チームとも、どの種目においても最後まで力いっぱい演技する姿が見られました。
大変素晴らしい運動会でした。
最後になりましたが、準備や運営に最大限の協力をしてくださったPTA会員の皆様に深く感謝申し上げます。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690