学校日記

熊小の「今」をお伝えします!

インフルエンザ情報

 本日4年生が、インフルエンザのために学年閉鎖となってます。
 さて、本日 
    1年生 16名中 インフルエンザB型5名 疑い有りで欠席3名
    2年生 13名中 インフルエンザB型5名 疑い有りで欠席2名
    3年生  12名中 欠席0
    4年生  学年閉鎖 1/29~1/30
    5年生  14名中 インフルエンザB型3名 疑い有りで欠席4名
    6年生   9名中 欠席0
 そのため、1年生・2年生・5年生を1/29  1/30  1/31まで3日間学年閉鎖とします。
 現在欠席が0の3年生と6年生については、今後の様子を見守ります。

 それにあわせて、2/4(日)に予定しておりました全校スキー教室も中止といたします。 4日(日)は登校せず、5日(月)が普通通りの授業日となります。給食がありませんので、弁当を持参させてください。

 今回中止となったスキー学習とスキー教室については、2月16日(金)に全校生で三ノ倉スキー場でのスキー教室を実施いたします。
 詳しくは、お便りでお知らせいたします。 

インフルエンザ情報

 本日、全校生徒78名中、12名がインフルエンザB型で出席停止となり、5名がインフルエンザの疑い有りで欠席・早退しています。
 特に4年生は罹患者・罹患の疑いのある者が多く、今後、他の学年にも感染が拡大される恐れがありますので,次のような対応をいたします。
  ① 来週29日(月)30日(火)の2日間、4年生は学年閉鎖とする。
  ② 来週のスキー学習(1/30 1・2年生 1/31 3・4年生 2/1 5・6年生)
   については、バスに乗車することで、感染が蔓延する恐れがあるので中止。
  ③ 来週の下校時刻について
    1/29(月)13:30下校(給食を食べて下校) 
    1/30(火)13:30下校(給食がないので弁当を食べて下校)


 ☆ 児童クラブに通っている児童については、必ずマスクを着用して過ごすよう指導
  しましたが、一堂に会することにより感染が蔓延する恐れがあるので、可能であれ
  ばできれば火曜日までは自宅で過ごすよう、ご協力をお願いします。
 
 ☆ この週末、新たな罹患者が増えることが予想できます。不要不急の外出を避け
  お子さんの具合いが悪いときには、早めの受診をお願いします。

インフルエンザが流行してきました

 先週から本校もインフルエンザで出席停止の児童が出始め、今週にはいり、一気に感染者が増えてきました。本日は・・・
 1年生・・・2名  2年生・・・0名  3年生・・・3名  
 4年生・・・2名(2名受診中 結果待ち)5年生・・・0名  6年生・・・0名
 今のところ低・中学年に多く発症していて、すべてインフルエンザB型です。
 そのため、今日から給食はランチルームではなく各学級で!清掃も学級清掃としました。しばらくこれで様子をみます。
 お子さんの様子をご覧になって、おかしいな・・・?と思われた時には、早めの受診、そして検査をしてください。
 また、検査の結果についての報告もよろしくお願いします。

耶麻地区学校教育研究作品展 特選をいただきました

 今年も、熊倉小学校が平成29度の算数の授業の記録をまとめたものを、今年度の耶麻地区学校教育研究作品展に出品し【特選】をいただきました。
 一年間、それぞれの担任の先生方がめざす児童の姿を設定して算数の授業に取り組みました。ときどきHPでお知らせした、あの算数の研究授業の様子や先生方の研修を振り返り、効果があったことや、問題が残ったことなどを
一年間の研究のまとめとしました。
 今年度課題として残ったことは,来年度また新たな方法を考え改善していきます。
 一年間、すべての先生方がひとつ上をめざす熊倉小学校の児童を育成のために、各学年のめざす児童像を明確にし、全職員共通理解のもと研究を進めてきた、まさしく「チーム」としての取り組みが評価されました。
 今年度は新たな取り組みとして、児童の実態把握だけでなく「授業力チェックシート」を作り、教師自身の良さや課題も明確にして課題改善に向けた手立ても考えながら実践してきました。
 このように、みんなが同じ目的に向かって頑張る熊倉小学校の教職員の良さが、この賞をいただけた最大の要素となっています。
 そしてこの成果は,確実に児童の力に結びついていきます。
 先生方、ご苦労様でした。また来年もみんなで頑張っていきましょう!!

福島県建築文化賞

 お正月の記事にも載りましたが、熊倉小学校の体育館が福島県建築文化賞特別部門賞を受賞しました。
    
    
 熊倉小学校の体育館は、全国でも珍しい木造の体育館です。
 地元「飯豊スギ」を使用し、喜多方大工業組合の熟練した技術によって建設されています。まさに、地域に誇れる体育館です。
 建物も素晴らしいですが、体育館に入ったときのスギの木の良い香りも自慢のひとつです。
 こんな立派な体育館で学習ができる熊倉小学校の児童達は幸せですね。これからもずっと大切に使っていきましょう。