学校日記

熊小の「今」をお伝えします!

本 今回の担当は・・・

11月1日(水)、児童発表集会を開きました。

今回は、図書委員会が担当です。

 

まず、7月末から9月まで行った「本を読んでニッコウキスゲを咲かせよう」キャンペーンの結果発表です。

この期間中、全校児童が借りた本は627冊で、昨年より80冊も増えたそうです。

 

次に、4月から9月までに、全校でたくさん本を借りた人の紹介と表彰です。

第1位は、なんと154冊とのこと。

すごいですね。

 

最後に、「100かいだてのいえ」(作/いわいとしお)という絵本の読み聞かせです。

 

高さが1m以上もある大型絵本が登場すると どよめきが・・・

普段とは声色を変えた読み方に、思わずクスリ。

 

盛りだくさんの発表、ごくろうさま!

にっこり 霧の中の・・・

11月に入りました。

今朝(11/1)は、深い霧の中での登校となりました。

2学期も後半。

登校日は、今日も含めて36日間です。

学習に、諸活動に、計画的に取り組んでいきましょう。

美術・図工 一筆一筆 ていねいに・・・

10月31日(火)、5年生の教室をのぞいてみると・・・

「心に残ったあの時 あの場所」というテーマで絵を描いている真っ最中。

 

一筆一筆ていねいに、根気強く色をつけていきます。

 

思ったように仕上がるといいですね。

! 軽くなったぞ!

10月31日(火)、6年生の理科の時間の一コマ。

「てこ」の学習の第1時間目。

ー とっても重いこの砂袋を、小さな力で持ち上げることはできないでしょうか?

 

「体、浮いてる!」

全力を出しているのに、持ち上がりません・・・

 

「あれ、なんか軽くなった!?」

「もっと、棒が長くなれば・・・」

 

そこで、長い棒、登場。

「あっ、これ、とっても軽い!!」

 

「片手でも楽々・・・」

 

次の時間は、どのような条件の時に軽く持ち上げられるのかを実験していきます。

にっこり みんなで力を合わせて・・・

10月31日(火)、熊っ子まつりに向けて、2年生が道具作りをしていました。

役割を分担して、みんなで力を合わせて作業します。

 

おみこしを作っているのですね。

 

紙花も作れるなんて、すごい!

 

ところで、発表のどの場面で使われるのかな?