学校日記

熊小の「今」をお伝えします!

学校 What do you have・・・

6月29日(木)、5年生の教室では、外国語(英語)の学習中。

教科名の言い方を練習中。

 

"What do you have on Mondays?"という歌に合わせて覚えます。

 

ちなみに "home economics" って、何かご存知ですか?

笑う ごきげん!

6月29日(木)、学校司書の先生が、1・2年生に読み聞かせをしてくださいました。

クルツの ごきげん しゃしんかん」(作/加藤 晶子)という絵本です。

 

まちのはずれに、写真館がありました。

どんなどうぶつも、みんな、ごきげんにしてしまう写真館です。

カメラマンは ねこ の クルツ・・・

 

「クルツは、みんなのすてきな写真をとってすごいなと思いました。」

 

クルツの写真館にやってくる動物たちが、とてもいきいきと描かれていて、素敵な絵本でした。

晴れのち曇り 梅雨の合間に・・・

6月28日(水)、朝からの強い雨が一時的に上がり、3・4年生がプールでの水泳を実施しました。

けのびも上手になってきました。

 

ビート板を使ったキックで25m泳げる子も増えてきました。

 

たくさん練習して、水泳検定に挑戦してみてくださいね。 

期待・ワクワク 叶えるものだ!

6月28日(水)、熊倉小学校に 劇団風の子中部 のみなさんがお出でになりました。

 

体育館が劇場に大変身!

ギャングエイジ*」というとってもワイルドな児童劇を全力で演じてくださいました。

* 令和5年度 児童福祉文化賞受賞作品

 

4年生の主人公が突然「乱暴者」のレッテルを貼られ、逃げだした先で中学生と出会い・・・ 

体をいっぱい使った大迫力の演技に、子どもたちも圧倒されていました。

 

 

 

時にユーモアたっぷりの場面に、笑いも・・・

 

 

 

「夢は叶えるものだ!」

熊っ子たちの心にも大きな何かを残してくれたひとときとなりました。

 

劇団風の子中部 のみなさん、ありがとうございました。

了解 着々と・・・

6月28日(水)、6年生が卒業式につけるコサージュ制作をしました。

今回は、先日染色液につけたバラを、乾かす作業です。

 

熊倉公民館の方にご指導いただき、カップから取り出したバラを吊り下げてきます。

 

「卒業式」は、まだまだ先のように感じますが、その準備は着々と進んでいます。