学校日記

熊小の「今」をお伝えします!

情報処理・パソコン はじめてちょうせんしたよ!

熊倉小学校では、6月5日(月)から6月9日(金)まで、今年度第1回目の「熊倉小 チャレンジ! メディア・セレクト週間」を実施しました。

今日(6/13)は、初めて挑戦した1年生の取り組みの様子を紹介します。

 

きっぱりコース(1日中、テレビを見ない・ゲームをしない)~ 0人

ちょっぴりコース(テレビやゲームは、1日1時間まで)~ 5人

ぴったりコース(夜8時を過ぎたら、テレビを見ない・ゲームをしない)~ 2人

ゆっくりコース(ご飯の時は、テレビを見ない・ゲームをしない)~ 2人

オリジナルコース~ 1人

 

【わが家の約束】

☆ 動画やテレビは1日1時間までにして、会話を楽しむこと。

☆ 宿題と翌日の準備をしてからテレビを見る。

☆ 部屋を明るくして、離れて見ること。

 

【子どもたちの感想から】

○ みたいてれびがあったけど、けしました。

○ いろんなことができてよかった。

○ たくさんえほんをよめました。

 

【お家の方から】

○ 時間を見て、自分でテレビを消していました。弟と遊んだり、楽しそうでした。

○ 保育園の頃から動画の見過ぎをどうするか考えていて、今回のチャレンジをきっかけに一緒に考えていきたい。

○ ごはん中に、その日の話をたくさん話せました。

 

アサガオの支柱をたてたよ(1年生)

鉛筆 目標をもって・・・

熊倉小学校では、6月12日(月)から30日(金)まで、「漢字力・計算力アップ週間」を実施しています。

各学年で、朝の「チャレンジタイム」に漢字や計算練習を行います。

また、家庭学習でも関連した内容の復習に取り組みます。

 

その週の最後に確認テストを行います。

 

今朝(6/13)、6年生は、漢字の豆テストに取り組んでいました。

情報処理・パソコン 「ちょっぴり」が人気!

熊倉小学校では、6月5日(月)から6月9日(金)まで、今年度第1回目の「熊倉小 チャレンジ! メディア・セレクト週間」を実施しました。

今日(6/12)は、2年生の取り組みの様子を紹介します。

 

きっぱりコース(1日中、テレビを見ない・ゲームをしない)~ 1人

ちょっぴりコース(テレビやゲームは、1日1時間まで)~ 5人

ぴったりコース(夜8時を過ぎたら、テレビを見ない・ゲームをしない)~ 2人

ゆっくりコース(ご飯の時は、テレビを見ない・ゲームをしない)~ 2人

オリジナルコース~ 1人

* 複数コース選択者あり

 

【わが家の約束】

☆ テレビ・ゲームは1時間まで。

☆ 勉強ややることを終えてから、ゲームをする。

☆ テレビやゲームは、決めた時間をしっかり守る。

 

【子どもたちの感想から】

○ このコースはむずかしいかな、と思っていたけど、ちゃんと守ることができてうれしかったです。

○ 「ちょっぴりコース」がまもれたので、今度は「きっぱりコース」でいきます。

○ この5日間、折り紙や本読みをして過ごしたので、これからも1日ゲームをしないようにしたいと思います。

 

【お家の方から】

○ 勉強する時と遊ぶときのけじめがしっかりできたと思います。これからもがんばれ!

○ 毎日工作をして、段ボールでパソコン(マウス付)を作っていました。力作でした。とても楽しそうでした。

○ 「きっぱりコース」を選んで大丈夫かなと思ったのですが、ラジオを聞いたり一緒にブロックで遊べてよかったです。この5日間「テレビ見たい、ゲームしたい」と言わず、えらいなと思いました。

 

給食の時間(2年生)

了解 コロコロガーレ!

6月1日(月)、4年生の教室から、楽しそうな声が聞こえてきます。

ちょっと、のぞいてみましょう。

図工の時間のようです。

 

「ビー玉、うまく転がったよ。」

「さっきはうまくいったのに、途中で止まっちゃった・・・」

 

「ゴールは、2つに分かれているんだよ。」

「この先、どうしようかな・・・」

 

みんな、工夫したり修正したりしながら、楽しくつくっていました。

鉛筆 小数÷小数は・・・

6月12日(月)、5年生は算数の学習中。

「2.34÷3.9」はどのようにすれば筆算できるのかを考えています。

 

「小数点があると計算できないから・・・」

「わられる数の小数点はなくさなくても・・・」

 

ー わり算のきまりを使えば、筆算ができるよ。

と先生。

「割られる数と割る数に同じ数をかけないといけないんだったね。」

解くヒントが見つかったようです。