学校日記

2022年10月の記事一覧

情報処理・パソコン 自動車大好き!

10月14日(金)、5年生は社会科の時間。

日本の工業についての学習で、「自動車を作る」ことについて調べていきます。

 

今日は、タブレットPCを使って様々な情報を集め、

 

その中から、一人ひとりこれからの学習課題を決めました。

興味を持って取り組む姿が素敵です。

 

 

 

〈おまけ〉

「ぼく、M社の自動車が大好きなんです!」

! うんとこしょ、どっこいしょ!

10月14日(金)、1・2年生がサツマイモ掘りをしました。

農業科支援員さんが指導に来てくださいました。

 

「土を掘ったら、大きなサツマイモが出てきたぞ!」

「抜けないなぁ。うんとこしょ、どっこいしょ・・・」

 

「おいもが切れないように、慎重に、慎重に。」

「重いんだよ!早く写真撮って!!」

 

「ほら、おひげが・・・」

「ぼくの顔より大きいでしょう!」

 

「こんなにたくさんとれたよ!」

 

収穫したものは、早速各家庭に持ち帰ったり、後日「おいもパーティー」を開いたりします。

携帯端末 「きっぱり」にも挑戦!

熊倉小学校では、10月3日(月)から10月7日(金)まで、「第2回 熊倉小 チャレンジ! メディア・セレクト週間」を実施しました。

 

今回は、2年生の取り組みの様子を紹介します。

一番厳しい「きっぱりコース」や、複数のコースに挑戦するなど、意欲的に取り組んだようです。

 

きっぱりコース(1日中、テレビを見ない・ゲームをしない)~ 1人

ちょっぴりコース(テレビやゲームは、1日1時間まで)~ 1人

ぴったりコース(夜8時を過ぎたら、テレビを見ない・ゲームをしない)~ 4人

ゆっくりコース(ご飯の時は、テレビを見ない・ゲームをしない)~ 5人

オリジナルコース2人

* 複数のコースを選択した子がいます。

 

【子どもたちの感想から】

〇 ぜんぶまもれてよかったです。5日間で、本を5さつ読めました。

〇 2年生になって、初めて3つのコースをえらんでがんばりました。

〇 毎日、テレビを見ないで、ゲームもしないのができてうれしかったです。

〇 水曜日だけ、テレビ・ゲームなしがむずかしかったです。

 

【お家の方から】

〇 自分で決めためあてを守るために、しっかり取り組んでいました。

〇 テレビの音がなくて、いつもより静かに感じました。その分、子どもの一日の出来事をじっくり聞くことができました。

〇 手伝いを進んでしてくれ、とても助かりました。また、たくさん本も読んで、ストーリーを教えてくれてうれしかったよ。

〇 折り紙や将棋など、普段は一緒にやらないこともできて、楽しく過ごせました。

 

千里の道も一歩から(2年生/チャレンジタイム)

学校 撤去!!

10月13日(木)、緑の少年団員(5年生)が「グリーンカーテン」を片付けました。

夏の間、強い光を遮ってくれたヘチマやアサガオも、秋になって枯れてきました。

 

4年生も助っ人にかけつけました。

用務員さんが指導してくださいます。

 

2階のベランダの手すりに絡まったつるを切って、

 

ネットを外しました。

 

みんなで力を合わせて無事修了。

収穫したヘチマは、種をとって、3年生にプレゼントする計画です。

笑う What food do you like?

10月13日(木)、3年生の教室をのぞいてみると・・・

外国語活動の時間ですね。

まずは、あいさつから。

"Good afternoon!"  "Good afternoon!"

"How are you?"  "I'm happy!!"

 

好きな食べ物や、色などの聞き方をみんなで練習します。

"What food do you like?"  "I like pizza!"

"What animal do you like?"  "I like cat!"

 

 早速、友だちにインタビュー。

"What color do you like?"  "I like blue!"

"What game do you like?"  "I like Mario!!"

 

とても楽しく活動できました。