学校日記

2021年5月の記事一覧

笑う 1年生から6年生までが・・・

5月12日(水)、児童発表集会を開きました。

昨年度末、集会の在り方を見直し、児童集会と発表集会を一本化することになりました。

今回は、運営委員会が担当します。

 

コロナ禍の中、みんなで交流することも制限されることが多いので、対策を練りながら、縦割り清掃班で「ハンカチ落とし」をすることになりました。

 

オニになった子は、班のみんなに自己紹介をします。

 

終了後はたくさん手が挙がり、

「班の友だちのことがよくわかって、よかったです。」

「みんなで一緒に遊ぶ機会が少ないので、楽しかったです。」

など、感想を発表しました。

 

それにしても、自然に発表者に注目できる熊っ子たち、とっても素敵です。

車 車輪の両輪となって・・・

5月11日(火)18:30より、今年度第1回目のPTA役員会を開催しました。

 

コロナ禍が継続する中、毎日の学校生活や例年行われてきた行事等の見直しが必要な事態となっています。

児童の安全を第一に考え、今できることを学校と保護者が一体となって知恵を出し合いながら慎重に話し合いました。

 

 

子どもたちのために今できることに、学校と保護者が協力して精一杯取り組んでいくことを確認しました。

 

役員の皆様、遅くまで熱心な議論、ありがとうございました。

花丸 上手にできるもん!

5月11日(火)、今日はクラスごとに行う「学級清掃」の日でした。

1年生や2年生も、自分たちで教室や廊下を一生懸命きれいにします。

 

一人ひとりが、自分の責任をきちんと果たしていて、素晴らしいですね。

 

 

清掃後は、しっかり手洗い・うがいをしました。

昼 あたたかくなると・・・

5月11日(火)、4年生が校庭に出てきました。

 

「理科の学習で、あたたかくなって虫などの動物はどのようになっているか、観察に来たんです。」

「まず、気温を測っています。」

 

 

「早速、発見!!」

「子どものスズメが飛ぶ練習をしているよ。」

 

 

「こんなところに、毛虫みたいなのがいるぞ!」

「触っちゃだめだよ。」

 

  

「何か動いたよ。」

「アリだね。」

 

 

「シャクトリムシみたいなの、見つけたよ。」

「クモがほかの虫を食べているぞ!」

 

あたたかくなって、活発に活動をし始めた動物たちをたくさん見つけたようですね。

にっこり 大きな球根だね!

5月11日(火)、全校で花壇の手入れをしました。

 → 

    4月中旬              今日

 

クラスごとに、担当する花壇に植えたチューリップの球根を抜きました。

 

植えた時は1つだったのが、たくさんに増えていてびっくり。

 

今度は、夏に向けて何を植えるか思案中です。