学校日記

2021年6月の記事一覧

興奮・ヤッター! 学校みんなで・・・

熊倉小学校では、異学年との交流・ふれあいの場として「学校みんなで」という時間があります。

 

今年度第1回目が、今日(6/9)ありました。

*それぞれ上の学年(太字)が企画・運営を担当します。

 

【1・2年生】体育館で「色おに」

 

 

【3・4年生】多目的室で「だるまさんの一日」

 

 

【5・6年生】校庭で「増やしおに」

 

 

どの学年も、楽しい時間を過ごせたようです。

次回は7月を予定しています。

家庭科・調理 おいしいなぁ!

6月8日(火)、5年生が家庭科の学習で、調理実習を行いました。

今回は、ほうれん草のおひたしに挑戦。

ガスの元栓を開けて・・・

 

お湯が沸くまで意外に時間がかかってしまいましたが、ゆで始めるとあっという間です。(茹で時間:2分間)

包丁を使う時の約束もしっかり守られていて、上手に切りそろえていました。

 

 

どうです、この出来栄え!

アップにしてみると・・・

ちゃんと鰹節ものせてあります!

 

お味は?

「とってもおいしい!!」

 

うまくいったようですね。

にっこり 学校の周りには・・・

6月8日(火)、1年生が生活科の学習で、学校の周りや通学路を歩いてみました。

学校を出発。

すぐ隣にある 児童クラブ館 を見せていただきました。

 

次に、学校の北側にある畑の様子を見ました。

「わたしたちのサツマイモ、育っているね。」

「毎日、ちゃんとお水をやっているもん。」

学校 大切なのは・・・

6月8日(火)、休み時間に、児童会の保健委員が放送をしています。

 

「音楽がなっている間、教室の窓を開けて、換気をしてください。保健委員が点検に行きます。」

 

教室などの窓が開いていないと、

「窓を開けてください!」

と声をかけていました。

 

依然は、インフルエンザが流行する冬場のみの実施でしたが、昨年度から、通年で実施しています。

みんなの健康を守る取り組み、大変素晴らしいですね。

了解 さすが6年生!

6月8日(火)、今日は6年生の「熊倉小 チャレンジ!メディアセレクト週間」の取り組みの様子を紹介します。

 

《オリジナルコース》・・・テレビは30分、ゲームはしない

 ○ 児童の感想:前回よりテレビの時間を30分短くしたけど5日間中4日守れた。(読書、手伝いなど)

 ○ 家の方から:1日だけ残念でした。でも、大変がんばりましたね。

 

《きっぱりコース》・・・1日中、テレビを見ない・ゲームをしない

 ○ 児童の感想:月曜日だけ守ることができなかったが、火~金曜日は、いつもできなかったことができてよかった。(野球、ピアノ、鬼ごっこ、読書、手伝い など)

 ○ 家の方から:最初は守れませんでしたが、翌日から自覚して最後まで守れましたね。

 

《ちょっぴりコース》・・・テレビやゲームは、1日時間まで

 ○ 児童の感想:図書館からたくさん本を借りて読めたので良かった。(11冊!)

 ○ 家の人から:ちゃんと決まり事を守っていました。次回もがんばってほしいです。

 

最上級生らしく、子どもたちにとって難易度の高いコースを選んだ人が多かったようですね。

 

只今、校庭整備中(6年生)