学校日記

2023年10月の記事一覧

情報処理・パソコン 習うより・・・

10月24日(火)、4年生のタブレットPCの指導に、コンピュータにお詳しい地域の方が来てくださいました。

今日は、パワーポイント(プレゼンテーション ソフト)を使って、スライドを作る方法を教えていただきます。

 

4年生なので、ローマ字入力もへっちゃらです。

 

ちょっと教えていただいただけでコツをつかんで、自分なりの工夫を加えながらスライドを作っていきました。

 

正に、「習うより慣れよ」ですね。

鉛筆 ▢に入るのは・・・

10月23日(月)、5年生の教室では国語の学習中。

漢和辞典を使って、熟語クイズ作ります。

 

知恵を絞って、難しい問題を考えました。

 

さて、□には、どんな漢字がはいるのでしょうか?

お知らせ 互いに気をつけて・・・

福島県衛生研究所の「感染症発生動向調査報告」(2023年第41週/10月9日~10月15日)によると、会津地方のインフルエンザの定点医療機関での報告数が45人と、県内の他地域より大幅に増加しました。

 

熊倉小学校でも、本日(10/23)から、休み時間に教室の換気を徹底することにしました。

児童会保健委員が放送で、窓を開けるよう呼びかけます。

 

窓が開いて換気ができているか、点検もします。

 

また、うがい・手洗いもこまめにするよう、指導しています。

* 万一、発熱等の症状がある場合は、速やかに学校へお知らせください。

キラキラ 準備万端!

10月23日(月)、用務員さんたちが、各教室のヒーターの清掃をしました。

このところ、朝晩はとても寒くなってきました。

これで、安心して暖房が使えます。

* 原則として、11月からになります。

にっこり 「今」を永遠に・・・

10月23日(月)、6年生が卒業アルバム用の写真撮影にのぞみました。

それぞれが希望する場所で、一番手にしたいものを持ってポーズをとります。

 

出来上がりが楽しみですね。

にっこり いよいよ・・・

10月23日(月)、熊っ子まつりに向けて体育館にひな壇を設置しました。

4~6年生が、倉庫から運んできてくれました。

 

いよいよ今日から、各学年の会場練習が始まります。

 

今年は、どんな出し物が披露されるのか、お楽しみに!

グループ 4年ぶりの・・・

10月22日(日)、4年ぶりに「熊倉公民館まつり」が開催されました。

地域の方の素晴らしい作品に交じって、熊倉小学校の児童の作品も展示していただきました。

熊っ子たちもたくさん来ていました。

 

今、地域と学校が一層連携し、協働することが求められています。

地域と共にある熊倉小学校」を目指し、これからも前進してきます。

昼 豊かな森林づくりのために・・・

10月20日(金)、熊倉小学校緑の少年団員(5年生)2人が「きたかた豊かな森林(もり)づくり」に参加しました。

 

まず、ソメイヨシノの苗木を植樹しました。

 

 

その後、なめこの食菌を体験しました。

 

郷土の緑化に少しでも役立とうと、大変意欲的に参加することができました。

笑う 楽しみにしている・・・

10月20日(金)、今日は4~6年生のクラブ活動がありました。

今年度、熊倉小学校では3つのクラブがあります。

 

【料理・裁縫クラブ】 家庭科室で「マスクケースづくり」/熊倉公民館の方のご指導

 

【運動クラブ】 体育館で「バスケットボール」

 

【ゲーム・工作クラブ】 校舎内で「かくれんぼ」

 

学年を超えて、なかよく楽しく活動していました。

! 石がとっても違うよ!

10月20日(金)、5年生が理科の学習で、学校近くを流れる大塩川を見学しました。

橋の上から見える川の様子は・・・

「石はあまり大きくなくて丸いよ。」

「水の流れは、ゆっくりかな。」

 

上流に向かって歩いていくと・・・

「川の中にコンクリートの何かあるぞ。」

 

もっと上流を見ると・・・

「さっきより、大きな石がたくさん見えるね。」

 

ちなみに、もっと上流、というのは、

このように、橋の上から見た様子とは、随分違います。

 

やはり「百聞は一見に如かず」ですね。