学校日記

2022年6月の記事一覧

給食・食事 朝食を食べると・・・

今週は、県教育委員会が「朝食について見直そう週間運動」を実施しています。

これにあわせて、生活のリズムを改善したり朝食を食べることを基本とした望ましい食生活の形成を図ることを目的に、熊倉小学校でも「生活リズムチェックカード」への記入を毎日行います。

 

4~6年生は、学校でカードの記入をします。(写真は5年生)

* 1~3年生は、ご家庭での記入をお願いします。

興奮・ヤッター! お待ちかね・・・

6月17日(金)、熊倉公民館との共催事業の「お楽しみクラブ」を開催しました。

普段行っているクラブ活動とは別に、地域の方が講師となって2時間の特別メニューです。

4~6年生の子どもたちは、3つから希望のクラブを選びます。

 

【将棋クラブ】

 

 

【ボッチャクラブ】

 

【切り絵クラブ】

 

 

子どもたちにとって、とても楽しく有意義な時間となったようです。

ご指導をしてくださった先生方、先生方との連絡をしてくださった熊倉公民館の皆様、どうもありがとうございました。

 

ちなみに、今年度は11月に第2回目を予定しています。

次回はどんなクラブが開設されるか、乞うご期待。

汗・焦る 目指せ、自己ベスト!

6月17日(金)、1年生が、新体力テストの「シャトルラン(往復持久走)」に挑戦しました。

1年生にとって初めてなので、自分の力をどう出してよいのかわかりません。

 

そこで、ペースメーカーとして、6年生のお兄さんが一緒に走ってくれました。

 

記録も、6年生が数えてくれました。

期待・ワクワク 楽しい学校生活を送るために・・・

喜多方市立の全小中学校では、毎年Q-UQuestionnaire-Utilities/楽しい学校生活を送るためのアンケート)を実施しています。

 

熊倉小学校では、今週から来週にかけて全学年で行います。

今日(6/17)、早速、4年生が取り組みました。

 

Q-Uは、「やる気のあるクラスをつくるためのアンケート」「いごこちのよいクラスにするためのアンケート」さらに、「普段の行動をふり返るアンケート」の3部からなります。

 

学校生活への意欲や、学級への満足度、好ましい対人関係を築く際に必要なソーシャルスキルなどの結果を分析し、よりよい学校・学級づくりに生かしていきます。

 

なお、保護者の皆様には、1学期の通知票と併せて今回の結果をお知らせします。

合格 着実に、パワーアップ!

熊倉小学校では、先週と今週は「漢字力・計算力アップ週間」を全学年で実施しました。

* 6年生のみ、修学旅行の関係で、来週までとなります。

 

朝の「チャレンジタイム」や家庭学習などで、漢字や計算の練習に集中的に取り組み、学力を一層向上させることがねらいです。

金曜日は、1週間の取り組みのまとめとして、確認テストを実施します。

 

今日6/17)、5年生は、わり算の計算テストに挑戦しました。

 

全員の鉛筆が、止まることなくスムーズに動いて、答えを導き出していました。

 

全部当たったよ。

「やった!!」