学校日記

2019年7月の記事一覧

学校 夏休み中、先生方は・・・

熊っ子の皆さん、「早寝、早起き、朝ごはん」で、健康な生活をしていますか?

 

さて、「先生方は、夏休み、宿題もなくていいなぁ!」と思っている人はいませんか?

先生方は、休み中も普段通りの勤務態勢をとっています。

1学期の事務整理をしたり、2学期の授業の準備をしたり、陸上練習や水泳指導をしたり・・・と結構忙しいのです。

ただ、今日(7/24)は、日直の先生を除いて全員が小学校教育研究会という研修会に参加しています。

何か用がある場合は、職員室の日直の先生に声をかけてくださいね。

 

主(熊っ子たち)のいない教室は、静まりかえっています。

咲く花の にほうがごとく・・・

7月23日(火)、夏の暑さが戻ってくるとともに、学校の花壇の草花も一斉に成長の時を迎えています。

3年生が理科の学習で植えたホウセンカが赤や白、ピンクのきれいな花を咲かせています。

4年生が理科の学習で植えたヘチマもたくさん花が咲き、実もつけはじめました。

* 昨年は、猛暑のためなかなか実をつけず、授業に間に合うかやきもきしました。

たくさんの花に囲まれた熊倉小学校です。

晴れ 手入れが大切!

7月23日(火)、朝から強い日差しが照りつけ蒸し暑い中、陸上練習前の6年生がじょうろを持って畑に向かいました。

そして、さらに援軍が。

毎日伸び続ける雑草をむしってから、校庭へと戻って行きました。

 

連日の練習、ご苦労様。

汗・焦る 大にぎわい!!

7月22日(月)、第1回目の夏休みの水泳指導がありました。

なんと、全校児童の8割以上が参加しました。

休み中の水泳指導は、全部で10回実施する予定です。

そのうち、7月中の2回は「水泳検定」(50mを1分未満で泳げば合格)も行います。

次回以降も、積極的に参加して、たくさん泳げるようになろうね。

鉛筆 何のために学習・・・

陸上練習の汗も乾かないうちに、5・6年生は退職校長会による「学習サポート会」に参加しました。

今年も、熊倉町在住の松本先生がおいでになります。

学習会の初日にあたって、何のために学習するのか、心構えを話してくださいました。

今年は、エアコンの効いた快適な環境で学習をすることができます。

先生に質問しながら、自分のペースで学習を進めていました。