学校日記

2023年5月の記事一覧

興奮・ヤッター! 芽が出たよ!

5月22日(月)、1年生のアサガオの芽が出てきました。

「お水をやるよ。」

 

「大きくなってね。」

 

 

〔おまけ

5年生も水やり、がんばっています。

キラキラ 目指せ! 8020!!

毎週月曜日は「ぶくぶくタイム」です。

今日(5/22)は、6年生の様子を紹介します。

洗口液を口に含んだら、

 

下を向いたり、

 

顔を左右に傾けたりして、より効果が上がるようにしました。

 

みなさんは、「8020(ハチマルニイマル)運動」って聞いたことがありますか。

平成元年より厚生省(当時)と日本歯科医師会が推進している「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。

20本以上の 歯があれば、食生活にほぼ満足することができるそうです。

 

熊っ子の皆さんも、「8020」目指して、これからもがんばってね!

 

ぶくぶくタイムの後は、感染症対策として、手洗いも続けています。

笑う バラが咲いた!

5月22日(月)、新しい1週間の始まりです。

今週末には運動会も控えています。

早寝早起き朝ごはん」を実践して、元気に毎日を過ごせるようにしましょう。

 

さて、玄関前や校庭のフェンスのバラが一斉に咲き始めました。

これからしばらくの間、私たちの目を楽しませてくれます。

 

? どうしてキャベツの葉に?

5月19日(金)、3年生が理科の学習で、モンシロチョウの幼虫を観察しました。

「卵は見つからないよ。」

 

「幼虫、大きさがいろいろだよ。」

 

「どうしてキャベツの葉にいるのかなぁ。」

この一言が、次の時間のめあてと決まりました。

音楽 息も合ってきました!

5月19日(金)、運動会に向けて、全校で鼓笛隊の演奏練習を行いました。

動きに合わせた演奏にも、随分慣れてきました。

 

1年生・2年生のポンポンも、しっかりできるようになりました。

 

鍵盤ハーモニカは、メロディー楽器が少ないので重要です。

 

本番まであと少しです。