熊小の「今」をお伝えします!
できそう!
11月24日(金)、5年生の算数の授業を、全員の教員でポイント参観しました。
高さが図の中に無い平行四辺形の面積は、どうやったら求められるのかを考えていきます。
一人ひとりが考えを、図を使って求め方を表しました。
それぞれの方法を吟味合い、面積を求める方法をみんなで確認しました。
どうしてかな?
11月24日(金)、1年生の道徳の学習の一コマ。
「くりのみ」というお話を読んで、主人公のきつねがどうして どんぐり を隠したかを話し合います。
自分の考えをしっかりと発表できました。
「同じだ」と頷いたり、「違うなぁ」とつぶやいたり、友だちの話もしっかり聞いていて素敵です。
今後も十分注意を!
11月24日(金)、小雨が降る中、熊っ子たちが元気に登校してきました。
今朝から、通常の方法(集団登校)に戻しましたが、今後も熊など有害鳥獣類には十分気を付けるようお願いします。
【重要】11/24以降の登下校について
先日、雄国地区での熊による人的被害が発生し、今週は登校時、保護者の送迎をお願いしていました。
その後、市役所の市民生活課 有害鳥獣対策室に確認したところ、熊の出没に関する情報がありませんでしたので、11/24(金)より、通常の登下校対応(集団登校)といたします。
なお、前回お願いした、
(1)熊出没情報があった場所にはできるだけ近づかない。
(2)早朝・夜間は熊に出会う可能性が高いので不要な外出を避ける。
(3)熊鈴など,音の出るもので自分の存在を知らせる。
(4)熊を目撃したら,すぐに警察署・市役所・学校へ連絡する。
については、継続してご家庭でもお声がけをお願いします。
〈おまけ〉
第三中学校区幼保・小・中交流会の授業参観中、1・4・5年生は、しっかり自習をがんばりました。
互いに連携をして・・・②
11月22日(水)、第三中学校区幼保・小・中交流会の後半は、先生方が3つの部会に分かれての交流・情報交換会です。
第三中、第一小、第三小、関柴小、熊倉小、第四こども園からたくさんの先生方が参加してくださいました。
授業を参観した感想等を交換した後、以前第三中学校区で共通に実践してきたことをもとに、今後の方向性について話し合いました。
短い時間ではありましたが、大変有意義な時間となりました。
お忙しい中にもかかわらずおいでくださり熱心に協議していただいた先生方、どうもありがとうございました。
この会をきっかけに、三中学区の先生方との連携を一層深め、子どもたちをよりよく育てていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690