熊小の「今」をお伝えします!
追いかけるのは・・・
6月8日(月)、新しい1週間が始まりました。
先週から土曜授業が始まり、これまでとは学校生活のリズムが大きく変わりましたが、熊っ子たちは元気に登校してきました。
今朝から、朝の体力づくりは、体育委員会による特別企画「鬼ごっこマラソン」が始まりました。
逃げるのは3・4年生
追いかける鬼は体育委員(4~6年生)
最後まで捕まらなかった人が勝ちです
みんな、いい汗かいていました。
明日は、5・6年生が逃げる役です。
心が癒されます・・・
熊倉小学校のバラは、今が見頃です。
校庭のフェンス沿いに、たくさん咲いています。
長かったこの1週間の疲れを癒してください。
大きくなれよ!
6月6日(土)、4年生が理科の学習で、ヘチマの移植をしました。
まず、現在の成長の様子を測定しました。
元肥を入れて、その上に移植します。
「大きくなれよ!」
そう言いながら、水をまく子どもたちでした。
たのしみは・・・
これは、国語科「言葉を選んで短歌を作ろう『たのしみは』」で6年生が作ったたものです。
たのしみは妻子(めこ)むつまじくうちつどひ 頭(かしら)並べて物を食ふとき
楽しみは昼寝目覚むる枕べに ことことと湯の煮えてあるとき
たのしみは朝おきいでて昨日まで 無かりし花の咲ける見るとき
この3つの短歌はいずれも江戸時代の歌人 橘 曙覧(たちばなあけみ)の作品です。
6年生は、短歌の学習で、この橘曙覧にならって「たのしみは」で始まり「とき」で終わる短歌を作りました。
土曜授業で、今週はとっても疲れたことでしょう。
いい夢が見られるといいですね。
この「日常」が、一刻も早く戻ってくることを願って・・・
最後に、担任の先生作。
風景が思い浮かびますね。
今朝(6/6)、6年生みんなで畑で水やりをしていました。
土曜日なんだけどなぁ・・・
6月6日(土)、土曜授業のスタートです。
いつも通り、熊っ子たちが登校してきました。
委員会活動(環境委員)
マラソンで体力づくりをしたら・・・
石鹸で手洗いし、さらに消毒液で仕上げ。
読書や問題練習など、いつもと変わらぬスタートを切れました。
登校時「土曜日なんだけどなぁ・・・」というぼやきも聞こえてきましたが、今のがんばりが、後になって大いに役に立ちますよ。
☆ あるクラスの、朝の黒板メッセージ・・・
「土曜日もみんなと会えるなんて、なんてうれしいんでしょう!」
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690