2020年9月の記事一覧
考えを出し合いながら・・・
9月30日(水)、市教育委員会の「授業改善訪問」がありました。
6学年の算数科の授業を、会津教育事務所と市教育委員会の指導主事の先生や、市の学校学校教育指導委員の先生、本校の全職員で参観しました。
「三角柱の体積を求めるには、どうすればよいか。」というめあてで学習が進みます。
前の日に学習した四角柱にして考える人、四角柱の体積の公式を活用して求める子など、自分の考えをまとめます。
友だちと考えの交流をし、全体で検討していきます。
どのやり方でも同じ答えとなったので、三角柱も、四角柱と同じように「底面積×高さ」で求められることがわかりました。
参観された先生方から、落ち着いて学習する子どもたちを絶賛する言葉をいただきました。
お忙しい中、ご指導においでくださった4名の先生、どうもありがとうございました。
裏の裏まで・・・
9月30日(水)、3年生が社会科の学習で コープあいづプラザ店様 を見学させていただきました。
お見せの方が、商品を並べる工夫や産地など、子どもたちの質問に詳しく答えてくださいました。
また、特別に、バックヤードも見せてくださいました。
魚をさばく様子や入荷した品物を売り場に出す準備をする様子も見せていただきました。
最後は、お家の人にたのまれたものを買う「買い物体験」です。
持っているお金で足りるかな?・・・ここで、算数の学習が役立ちました。
大変お忙しい中にもかかわらず、快く見学をさせてくださいましたコープあいづの皆様、どうもありがとうございました。
夏が過ぎ・・・
9月30日(水)、緑の少年団員(5年生)が4年生の応援を得て、グリーンカーテンを撤去しました。
みんなでネットを外して、
4年生はヘチマの種をとり、5年生はネットに絡まったつるを外しました。
この夏の暑さを和らげてくれたグリーンカーテンともお別れです。
*FMきたかた「エコなじかん」で熊倉小学校緑の少年団が出演する放送が、明日(10/1)までとなりました。
*放送時間等、詳しくはこちら
太陽と私と影と・・・
9月30日(水)、3年生が屋上に上がっていきました。
何をするのでしょう?
「理科の学習で、遮光プレートを使って、太陽がどこにあるか調べています。」
「次は、太陽の向きと影の向きの関係を調べるんです。」
「ほら、影は太陽の反対にできるよ。」
「あっちの木の影も、私の影と同じ向きだよ。」
太陽の向きと影の向きの関係がよく分かったようですね。
奉仕の心で・・・
9月30日(水)、9月も今日で最後となりました。
秋の深まりとともに、校庭の桜の葉も赤や黄に色づき、落葉も増えてきました。
今週、6年生が歩道の落ち葉をはいて、きれいにしています。
人のため、みんなのために、と考えて行動できる姿が素敵です。
わたしの大切な・・・
9月29日(火)、6年生が図画板を持って校庭に出てきました。
「図工で『わたしの大切な風景』という学習で、自分だけの大切な風景を絵に描くんです。」
「ぼくは、教室から毎日見てきたあの木を描きたいんです。」
「ぼくは、本が好きだから・・・」
これまでの小学校生活を思い出しながら、しっかりと「大切な風景」を描いてくださいね。
6年生は、卒業までちょうど半年となります。
次の「も」くひょうは・・・
10月20日に予定している「校内マラソン記録会」に向けて、今日(9/29)も子どもたちはマラソン練習をがんばりました。
記録会では、1・2年生が1.1km、3・4年生が1.6km、5・6年生が2.2kmを走ります。
完走すること、タイムを縮めること、友だちに勝つことなど、一人ひとりが目標を持ってがんばります。
* 現在、マラソン記録会のスクール・パートナーを募集しています。ぜひお手伝いをお願いします。(10/9締切)
「安心」をありがとうございます!
9月29日(火)、今朝もPTAの方や交通安全母の会の方が横断歩道に立って、登校してくる子どもたちを見守ってくださいました。
多くの皆さんから目をかけていただいて、熊っ子たちは幸せですね。
さて、このところ、特に朝夕は寒くなってきました。
気温に応じた服装をするなど、体調にも気を付けましょうね。
ぜひ、お聞きください!
先日取材に来られた FMきたかた「エコなじかん」の放送時間が決まりました。
緑の少年団(5年生)の「緑のカーテンづくり」の取り組みを中心に、1回5分間で、A・B2種類の番組となるそうです。
放 送 日 | 放送開始時刻⑴ | 放送開始時刻⑵ | |
1日目 | 9月28日(月) | 12:30~ A | 18:30~ B |
2日目 | 9月29日(火) | 7:39~ B | 14:14~ A |
3日目 |
9月30日(水) | 7:39~ A | 20:54~ B |
4日目 | 10月1日(木) | 12:30~ B | 18:30~ A |
*2日目~4日目は、1日目の再放送となり、A(1人出演)、B(2人出演)は、それぞれ同じ放送内容を示します。
ラジオではFM 78.2MHz、また、サイマルラジオ(インターネットでの放送)でも聞くことができます。
ぜひ、お聞きください。
いざという時のために!
9月27日(日)、本日の最後に「災害時等児童引き渡し訓練」を行いました。
いざという時に間違いなく児童を保護者にお渡しできるよう、保護者の方にも協力をいただいての実施です。
確認書を照らし合わせた上で、
「○○の父親の□□です。」
「この方は、誰ですか?」「ぼくのパパです。」
と確かめて引き渡し完了です。
いざという時には、この手順を基本に引き渡しを行っていきます。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690