2019年2月の記事一覧
やった!!新記録達成!!!
2月20日(水)、全校なわとび集会を行いました。
本校では、学年対抗の長なわとび大会です。
開始前、円陣を組んで気合いを入れるクラスも・・・
まず、下学年の部です。
1学年
2学年
3学年
後半は、上学年の部です。
4学年
5学年
6学年
各学年とも互いに励ましの言葉をかけたり、数を数えたり大変盛り上がりました。
結果は・・・
4年生が222回跳んで、堂々の新記録で優勝しました。
おめでとう!!
1年間お世話になりました!
今年は、吉田先生が1年間を通して、初任者研修を受けてきました。
その中心となってご指導をしてくださったのは、初任者研修拠点校指導員の松本先生です。
今日(2/19)でその研修も終了となりました。
松本先生のおかげで、吉田先生も教師としての第一歩を順調に歩みだすことができました。
3年生全員からお礼の手紙をお渡ししました。
松本先生、大変お世話になりました。
いよいよ明日は・・・
明日(2/20)、鼓笛隊移杖式を行います。
今日(2/19)は、その最終リハーサルを行いました。
本番の式の流れに沿って進めます。
インフルエンザの流行で思うように練習ができなかったので、ちょっと心配そうに6年生が見守ります。
本日の演奏からは、明日はしっかりと引き継ぎをするぞという子どもたちの意気込みが感じられました。
見やすいプレゼン資料とするには・・・
2月18日(月)、6年生の総合的な学習の時間に、特別非常勤講師の佐藤先生が来てくださいました。
今回は、社会科の「日本とつながりの深い国々」の学習で調べた内容を、みんなに発表するためのプレゼン資料作りを教えていただきました。
見やすくするには、文字の大きさや配置、写真などをどうすればよいか、具体的に教えていただき、早速自分の資料作りに取り掛かりました。
さすが6年生、吸収がはやく、工夫を凝らしたスライドを作っていました。
しっかりかむと・・・
2月18日(月)、栄養教諭の細野先生がおいでになり、学級担任と一緒に4年生に食育の授業をしてくださいました。
今日は、「かむことの大切さ」がテーマです。
先生に、よくかむことで、どのようなよいことがあるのかを教えていただきました。
⑴ むし歯を防ぐ
⑵ 消化・吸収がよくなる
⑶ 頭のはたらきがよくなる
⑷ 太りすぎを防ぐ
次に、グループになって、サンマルちゃんこんだて(たくさんかむような食べ物を含むメニュー)づくりです。
食材や切り方を考えながら、自分たちが食べたくなるようなメニューを考えました。
栄養教諭との食育の授業は、この後、全クラスで実施します。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690