学校日記

2020年7月の記事一覧

?! 教科書では・・・

7月14日(火)、4年生が理科の学習で、「土や砂の粒の大きさによって、水のしみこみ方に違いがあるか?」実験をしました。

まず、さわったり、虫めがねで見たりして、土と砂の粒の大きさを確かめました。

 

順調に実験・・・のはずでしたが、土や砂の表面の水がなくなった時間を測ると、教科書とは逆の結果に!

 

子どもたちとその理由を考えてみました。

〇 土と砂の体積(量)は、測って入れたので同じ。

〇 入れる水の量も、100mLずつで同じ。

△ 土はさらさらに乾いていた。砂はしっかり水でぬれていた。

どうやら、このへんにうまくいかなかった理由がありそうです。

ちなみに、下の水の量は、砂の方がはやくたまりました。

注意 ご協力に感謝します!

7月14日(火)、梅雨時なので仕方ありませんが、また雨降りの登校となりました。

雨にも負けず、熊っ子たちが続々と登校してきました。

さて、本校では事故を避けるため、車の乗り降りを東側駐車場でするようお願いしています。

*デマンドバスのみ、特例として進入可。

校舎正面(物置より西側)は狭く、登校してくる児童とも錯綜することが予想されます。

今朝は、どの車も駐車場に入ってお子さんを下ろしてくださっていました。

これからもご協力をお願いします。

鉛筆 黙々と・・・

7月13日(月)、6年生対象の学習サポート会を開きました。

今回で4回目なので、6年生もすっかり慣れてわからない問題などをどんどん質問していました。

学習サポート会は、次回で最終回となります。

しっかり力をつけて、夏休みを迎えてほしいと思います。

車 ねらい通りには・・・

7月13日(月)、3年生が理科の「風やゴムで動かそう」の学習の最後に、ゴールインゲームで楽しみながらまとめをしました。

まず、試しに走らせてみて、自分がねらったところとの差をチェックします。

それによって、本番のゴムの長さや風の強さを調節します。

5回走らせて、合計が250点の人が優勝です。

「〇点で止まれ!!」の願いも、なかなか かないません。

 

ねらったところに止めるのを、みんな苦戦する中、なんと、2人が見事250点を獲得して優勝!

キラキラ パーフェクトは・・・

毎週月曜日は「清潔検査」を実施しています。

ハンカチ、ティッシュを身につけているか、爪は伸びていないかをチェックします。

今日(7/13)、全員が〇だったクラスは、2・4・6年でした。

素晴らしいね。