2022年10月の記事一覧
清掃、任せて!
来週から、後期の縦割り清掃班による清掃が始まります。
それを前に、今日(10/5)、清掃班長・副班長会議を開きました。
清掃係の先生が、新しい班のメンバーと担当場所の確認と、清掃の仕方の再確認をしました。
全校の人数が少ないので、1年生から6年生まで一人ひとりが頼りです。
後期もがんばって、きれいな熊倉小学校にしていきましょう。
班長さん、副班長さん、よろしく!
どっちが多い?
10月5日(水)、1年生の教室から元気な声が聞こえます。
ー 青と緑の水、どっちが多いかなぁ?
「緑だよ。」
「いや、青かも・・・」
「ペットボトルの形が違うからわからないぞ。」
算数の時間だったのですね。
ー じゃあ、同じ形の入れ物に移しかえてみるよ。
どうなるかをハラハラ見守る子どもたち。
・・・結果は、同じでした。
ー 次は、みんなで比べてみるよ。
「移しかえたら、ぴったり入ったよ。」
「形は違うけど、水は同じだね。」
実際に、自分でやってみることって、大切なんですよね。
興味を持って真剣に学習する1年生、素敵です。
学校みんなで・・・
10月5日(水)、今年度第5回目の「学校みんなで」を実施しました。
* 熊倉小学校では、異学年との交流・ふれあいの場として「学校みんなで」という時間があります。
* それぞれ上の学年(太字)が企画・運営を担当します。
【1・3年生】 体育館で「ドッジボール」
【2・6年生】 多目的室で「フルーツ(なんでも)バスケット」
【4・5年生】 校庭で「缶けり」
みんな、楽しい時間を過ごせたようですね。
次回(来月)が、今年度の最終回となります。
豊作だぁ!!
10月4日(火)、3・4年生が、農業科で栽培してきたサトイモを収穫しました。
農業科支援員さんと用務員さんに教えていただきます。
葉や茎が大きいので、たくさんなっているとは予想していましたが・・・
見る見る間に、バケツがいっぱいになってしまいました。
急なお願いにもかかわらずおいで下さった支援員の皆様、ありがとうございました。
〈おまけ〉
畑の上には、たくさんの赤とんぼが・・・
秋ですねぇ。
ここ、海だったの?
10月4日(火)、6年生が理科の校外学習で、高郷町に行きました。
講師は、元熊倉小学校校長の西村先生です。
はじめに、高い所から、阿賀川両岸の地層を観察しました。
先生によれば、川の両岸はもともとつながっていたそうです。
その証拠を探しに、川の岩石を観察します。
《地点1》はじめは泥岩層。
岩のように見えて、すぐに小さい粒にくずれる石に納得。
貝や葉などの化石をたくさん見つけました。
《地点2》礫岩層に移動。
いろいろな大きさの礫が混じった岩の間に、なんとクジラの骨を発見!
「ということは、ここ海だったということですか?」
《地点3》最後は砂岩層。
いたるところで貝やカニなどの生痕を見つけることができて大興奮。
今日は天候にも恵まれ、大自然の中で生きた学習をすることができました。
それも、講師を務めてくださいました西村先生のおかげです。
どうもありがとうございました。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690