学校日記

2021年11月の記事一覧

本 新企画、好評実施中!

現在、図書委員会では、「読書ポイントカード・キャンペーン」を実施中です。

今日(11/25)、図書室には、本を借りに来る子どもたちが次々と訪れていました。

* 本を1冊借りると1ポイントもらえます。10ポイントたまると特製しおりがもらえ、20ポイントで本を3冊借りられるチケットがもらえます。

 

さらに、「くまぐら『100円たんけん』」も併せて実施中です。

これは、100円の価値を、自由な発想で考えるものです。

早速、休み時間などにかいたものを持ってくる子がいました。

ぜひ、参加してみてくださいね。

携帯端末 おもしろいよ!

11月25日(木)、1年生がタブレットPCに挑戦しました。

電源を入れて、ログインして・・・

始め方を、きちんと覚えていましたね。

 

今日は、お絵かきを楽しみました。

スタンプや写真を挿入したり、ペンの使い方を工夫したり、使うほどに「新しい技」を身に付けていきます。

さすが、現代っ子!

本 みえるとか・・・

11月25日(木)、学校司書の先生が5年生に読み聞かせをしてくださいました。

みえるとか みえないとか」(作/ヨシタケシンスケ)という絵本です。

 

宇宙飛行士のぼくが降り立ったのは、なんと目が3つあるひとの星。

普通にしているだけなのに、「後ろが見えないなんてかわいそう」とか「後ろが見えないのに歩けるなんてすごい」とか言われて、なんか変な感じ。

ぼくはそこで、目の見えない人に話しかけてみます・・・

 

「見えない人の見え方がよくわかりました。」

「目が見えない人と見える人について、宇宙人に例えているのがわかりやすかったです。」

「目が見える人と目がみえない人の感じ方が全然違うのがわかりました。」

さすが、5年生です。

驚く・ビックリ 安全を守ってくれているんだね!

11月24日(水)、3年生が社会科の学習で喜多方消防署を見学しました。

今年の5月にできたばかりの新しい庁舎とあって、子どもたちも出かける前からとっても楽しみにしていました。

  

 

まず、建物の中を見せていただきました。

 また、宿直室などの設備も見た際、「24時間勤務」だとお聞きして、びっくり。

 

メインは、何といっても消防車。

救助工作車について詳しく教えてくださいました。

 

 

私たちの安全を守ってくださる消防署のみなさんの仕事に、大変関心を持って見学をする3年生でした。

給食・食事 採用されるといいな・・・

11月24日(水)、4年生の教室に喜多方学校給食共同調理場の栄養教諭の先生がおいでになり、学級担任とT.T.(チーム・ティーチング)で、食育の授業をしました。

はじめに、かむことの大切さについて教えていただきました。

 

 

そして、いよいよ「サンマルちゃん献立(カミカミメニュー)」作りです。

 

材料や味付けなど、アドバイスをしてもらいながらメニューを決めました。

各班から出されたアイディアの中でよいものは、今後、給食のメニューに採用されるそうですよ。

 

〈おまけ〉

進んでカミカミメニューにふさわしい食材を調べてきた子がいました。

素晴らしい!