学校日記

2021年11月の記事一覧

星 見えるかな?

今日(11/19)の夕方、天気が良ければ「部分月食」が見られます。

(写真は2003年の月食時のもの)*Wikipediaより引用

 

「部分」といっても、今回は98%が地球の影に入るそうで、赤い月が見られます。

部分月食中の月の位置(喜多方)* 国立天文台HPより引用

午後6時2分9秒に最も欠けて見えます。

 

ちなみに、月食は上の図のように、太陽と地球、月が一直線になるときにおこります。* 国立天文台HPより引用

 

赤く見えるのは・・・

その理由は、調べてみたらどうでしょう。

 

月食の頃、南の空に木星、土星も見えます。

 

ぜひ、今夕の天体ショーが楽しめるといいですね。

鉛筆 小さな積み重ねが・・・

熊倉小学校では、火曜日と金曜日の朝10分間を「チャレンジタイム」と設定して、学力向上の一助としています。

今朝(11/19)、3年生は、わり算の計算問題に取り組んでいました。

 

随分短い時間で解けるようになってきました。

 

たった10分ですが、積み重ねていくと大きな力となっていきますね。

ピース こんなにいいことが・・・

11月18日(木)、2学年の学級活動を、担任と養護教諭によるT.T.(チーム・ティーチング)で行いました。

 

「よい姿勢」とはどのようなものか確かめるとともに、そうすることでどのような良いことがあるかを知ることがねらいです。

 

座った時、立った時の良い姿勢を、一人ひとりやってみました。

 

ここで、「特製 内臓・背骨Tシャツ」を着たS先生登場。

姿勢が悪いと・・・

一目瞭然ですね。

 

子どもの頭の重さは約3kgだそうで、姿勢が悪いと、それを支える背骨も曲がってしまいます。

 

今日の学習を振り返って、ワークシートに記入する姿勢、Very good!

 

 

〈おまけ〉

6年生も、むし歯の治療完了!!

理科・実験 食塩の行方は・・・?

11月18日(木)、5年生は理科の実験中。

前の時間に、水に食塩を溶かすと見えなくなってしまいました。

水の中に、食塩はあるのでしょうか?

スライドガラスの上に、のせて乾燥させます。

 

さらに、食塩を溶かす前の水(+食塩)と溶かした水は、重さが変わるのかを実験してみました。

さて、結果やいかに。

汗・焦る サッカーやりましょう!

11月18日(木)、給食が終わり、昼休みになると、校長室にやってきた4年生。

「校長先生、サッカーやりましょう!」

 

学年関係なく、2つのチームに分かれて試合開始!

 

いつもの昼休み風景です。

 

《クイズ》校長先生も合わせて、何人の先生がサッカーにまざっているでしょう?

 

 

〈おまけ〉

「先生遊ぼう!」と1年生が誘っていたのはALT(外国語指導助手)の先生。

鬼ごっこで汗をかいていました。