学校日記

2023年5月の記事一覧

本 一方、こちらでも・・・

5月1日(月)、4年生の教室でも国語の時間です。

新出漢字(4年生は202字)の練習が終わったら・・・

 

漢字辞典の使い方を学習します。

 

「さくいんに、『一画』『二画』って書いてあるよ。」

この後、3種類の引き方を練習していきます。

本 たくさん載っているよ!

5月1日(月)、3年生の教室をのぞいてみると・・・

国語の時間のようです。

 

3年生から、国語辞典を使うようになります。

今日は、その初日です。

 

「とっても厚いね。」

「900ページ以上あるよ。」

興味津々です。

ぜひ、毎日の学習で大いに活用してくださいね。

笑う 小さな玉ねぎさん・・・

5月1日(月)、2年生が花壇の球根取りをしました。

「小さな玉ねぎさん(みたいな球根)、取れたよ!」

 

来年もきれいな花を咲かせてくれるといいですね。

晴れ GW中ですが・・・

今日から5月。

今朝(5/1)、熊っ子たちが元気に登校してきました。

抜けるような青空の下、体力づくりのマラソンに汗を流しました。

 

コロナ禍が終わったわけではありません。

GW中も「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣を続け、しっかりと免疫力を高めましょう。