学校日記

2024年1月の記事一覧

鉛筆 小さなことからコツコツと・・・

1月26日(金)、チャレンジタイムに取り組む子どもたちの様子を紹介します。

【1年生】

 

【3年生】

 

【5年生】

 

10分間というとても短い時間ですが、集中してしっかりがんばっていくことで、やがて大きな力となっていきますよ。

 

〈お詫び〉

昨日は、都合により記事の更新ができませんでした。

申し訳ありません。

汗・焦る 何回続くかな・・・

1月24日(水)、体育館では3・4年生が体育の学習中。

今、「ネット型ゲーム(ソフトバレーボール)」に取り組んでいます。

 

グループでパスの練習をしたら・・・

 

ミニゲームで楽しみました。

1バウンドまでOKというルールなので、ラリーが続くようになってきました。

理科・実験 水に溶けるの?

1月24日(水)、6年生が理科室で実験をしています。

「二酸化炭素は水に溶けるのか、実験をして確かめているんです。」

 

「ペットボトルにボンベの二酸化炭素を入れるよ。」

 

「ふたをしたら、よく振ります。」

 

「あっ、ペットボトルがへこんだぞ。」

 

「石灰水に入れたら、白くにごったよ!」

 

うまくいったようですね。

鉛筆 みんなでつくったんだよ!

1月24日(水)、1年生の国語の一コマ。

「『たぬきの糸車』をかみしばいにしたよ。」

 

「えは、ばめんごとに みんなでかいたんだよ。」

 

友だちの前でちょっぴり緊張しているようでしたが、上手にできていましたよ。

期待・ワクワク 熱気ムンムン!

1月24日(水)、「なわとび中間発表会」(長なわの部)を行いました。

開始前の体育館ではすでに練習が始まっており、それぞれの学年からの熱気が伝わって来るようです。

 

【1年生】

 

【2年生】

 

【3年生

 

【4年生】

 

【5年生】

 

【6年生】

 

どの学年も、これまでの練習の成果が見られました。

さて、「本番」は2月です。

さらに記録*を伸ばしていけるようがんばってね。

雪 久しぶりに・・・

1月24日(水)、久しぶりに雪の朝となりました。

熊っ子たちが元気に登校してきました。

 

傘に積もった雪をしっかり落としてから中へ。

さりげなくできる姿が、とっても素敵です。

笑う 切り込みを入れて・・・

1月23日(火)、3年生の教室が大変身!

図工の「クミクミックス」という学習で、段ボールの板に切り込みを入れて組み合わせて作りたいものを組み立てていきます。

 

「タワー、うまくたつかな・・・」

 

「私たちは、看板を作ろう!」

 

どんどん出来上がっていくのが わくわくするんですよね。

合格 完璧を目指して・・・

1月23日(火)、2年生の教室では、算数の学習中。

かけ算九九の暗記も大詰め。

81枚の九九カードをばらばらにし、全部正しい答えが言えるかチェック中。

 

職員室へ来てのテストも全員が合格。

とってもがんばる2年生です。

?! なぞを追え!

1月23日(火)、4年生の国語の一コマ。

「ウナギのなぞを追って」という説明文の学習に入りました。

 

この後、自分が興味をもったことに沿って、さらに文章を読み込んで紹介文を書くそうです。

学校 学習環境は・・・

1月23日(火)、学校薬剤師さんにおいでいただき、「環境衛生測定」を実施しました。

これは、法律(学校保健安全法など)で定められた学校環境衛生基準を満たしているかを調べるためのものです。

 

今回は、気体検知管を使って教室内の二酸化炭素濃度を測定したり、照度計を用いて各教室内の9か所と黒板の9か所で、明るさ(照度)が適切かどうかを確かめていただきました。

 

現在も、感染症対策として常時換気をしているため、概ね基準を満たしていました。

今後も、こまめに換気をするなど、学習環境の管理に気を付けていきます。