熊小の「今」をお伝えします!
思い思いの昼休み・・・
11月21日(水)、暖かな昼休みの時間となりました。
給食と歯磨きを終えた子どもたちが、校庭や体育館などに急ぎます。
鬼ごっこ、ブランコ、一輪車、サッカーと、好きなことをして楽しんでいます。
6年生、4年生は、クラスのみんなで一緒に遊ぶ日のようですね。
パソコン室では、2年生がキーボード練習をがんばっていました。
がんばる熊っ子たち!
11月21日(水)、全校朝の会で賞状伝達を行いました。
今回は、
○ 耶麻地区図画作品展
○ 耶麻地区音楽祭(創作)
○ 市文化祭図画の部・習字の部
○ 市緑化推進ポスターコンクール
○ 納税標語コンクール
○ 防火ポスターコンクール
の各賞受賞児童への賞状伝達です。
併せて、先日お伝えした
○ 租税教育推進校等表彰
についても、児童に披露しました。
熊っ子たち、がんばっていますね。
集会では、校長先生から、
「自分の目標を持ってがんばれば、最後には大きな成果につながります。これは、毎日の授業でも同じです。その時間のめあて(目標)を確かめながら力をつけていきましょう。」
というお話がありました。
きれいな花を咲かせてね!
11月20日(火)、2年生が花壇にチューリップの球根を植えました。
熊小の花壇は、学年ブロックごとに担当が決まっています。
2年生は1年生と一緒の花壇です。
「きれいに花が咲くといいね。」
と話をしながら球根を植えていました。
さて、何色の花が咲くでしょう・・・
それは、春になってのお楽しみです。
給食の準備は・・・
熊小では、給食は食堂で全校みんなでいただきます。
今日(11/20)の給食の準備の様子を紹介しましょう。
4校時が終わると、各クラスから2名ずつ食堂に来て、椅子を下ろしテーブルをきれいに拭きます。
しばらくして、各クラスの給食当番が来て、配膳をします。
1年生もすっかり慣れたものです。
準備が整うと「いただきます」のあいさつです。
今日は、1年生の担当でしたが、大きな声で堂々とできました。
給食中は、日替わりで放送があります。
ちなみに、今日はクイズでした。
食事中の様子は、また、いずれお伝えしたいと思います。
きちんと食べているかな?
本校では、11月6日(火)から12日(月)まで、「朝食&食事の姿勢を見直そう週間」を実施しました。
その結果がまとまりました。
⑴ 朝食摂取率:98.7%
⑵ 食べ方についてのアンケート
① 朝食に野菜を食べた児童の割合:67.5%
② 朝食に汁物を食べた児童の割合:61.0%
③ 夕食と朝食を自分以外の誰かとした回数・・・2回(朝夕):83.1%
1回(朝または夕):11.7%
0回(ない):5.2%
いかがでしょうか?
ほとんどの児童が朝食を取っていることはよいのですが、その内容にやや問題がありそうです。
野菜を食べることで、抵抗力を高め、体の調子が整えられます。
また、具だくさんの味噌汁を食べることで、水分や野菜を補うことができます。
朝食は、睡眠中に下がった体温を上昇させ、脳にエネルギーを補給するなど、午前中の活動の源となる大切な食事です。
朝、時間がないから、食べたくないから・・・そんな理由で食べていない人もいるようです。
朝食をしっかり摂って、学習に、運動に、力を十分に発揮できるようにしてほしいと願っています。
校長先生に「おはようございます!」(今朝の登校風景)
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690