熊小の「今」をお伝えします!
【重要】熊小安心メールの進級処理が終了しました
3月30日(木)、年度末休業日7日目、熊っ子の皆さんは、「早寝・早起き・朝ごはん」で元気に過ごしていますか?
さて、「熊小安心メール」の進級処理が終了しました。
明日、正午に、テストメールを送信しますので、ご確認をお願いします。
* 今後、メールアドレス等を変更された場合、再登録が必要となります。登録方法は、本校HPの「熊小安心メール」タブからご覧いただけます。
開花までカウントダウン開始!
6日目ですよ!
3月29日(水)、春休みも6日目となりました。
昨日、離任式前に、子どもたちに「今日は春休み何日目?」と聞いてみたところ、実に様々な(!?)答えがありました。
一日一日を大切に過ごしてくださいね。
熊小の桜も、もうすぐ開花宣言できそうです。
*******************************************
今朝、「熊小安心メール」にて、不審者情報を送信しました。
内容をよくお読みの上、
○ 不審者対策の合言葉「いかのおすし」
・(知らない人について)いかない。
・(知らない人の車に)のらない
・おおごえを出す。
・すぐ逃げる。
・(何かあったら、すぐ)しらせる。
○ 万が一、不審者に会ったら、すぐに警察に通報
を、各ご家庭でお子様とご確認下さい。
来年度も、安泰!
3月28日(火)、離任式後に、4・5年生が新年度準備を手伝ってくれました。
前半は、各学年の教室の机や荷物を移動したり、清掃をしたりしました。
後半は、入学式の準備をてきぱきと進めました。
さすが、熊倉小学校の「顔」となる自慢の子どもたちです。
〈おまけ〉
「このいす、ちっちゃ!」
「いすが小さいんじゃなくて、ぼくたちが大きくなったんだよ!!」
先生、お元気で!
3月28日(火)、転任される先生を、全校児童で見送りました。
校旗(5年児童)を先頭に、先生と最後のお別れです。
担任したクラスの子たちから、手紙を渡しました。
今年度で退職される用務員さんも来てくださいました。
お元気で、ますますのご活躍をご期待申し上げます。
これまでお世話になりました!
3月28日(火)、令和4年度末に異動される先生の「離任式」を行いました。
今回は、1名の先生が異動となります。
児童たちにとっても、大変寂しい春を迎えることになりました。
担任したクラスの児童から花束を受け取り、思わずこみ上げるものが・・・
3年ぶりに校歌を歌って、お別れをすることができました。
先生の新任地でのご活躍をお祈りしています。
【重要】熊小安心メールの進級処理について
3月27日(月)、年度末休業日4日目となりました。
熊っ子の皆さんは、「早寝・早起き・朝ごはん」で元気に過ごしていますか?
先日、熊小安心メール登録者にはメールにてお知らせしましたが、お子様の進級・進学に合わせ、登録内容(所属学年等)を3月30日(木)までに、学校で変更します。
*登録者の方の操作は、必要ありません。
また、確認のテストメールを3月31日(金)正午に送信しますので、ご確認ください。
なお、機種変更等でメールが未着の場合、再度登録をお願いします。
*登録方法は、本校HP「熊小安心メール」タブからご覧いただけます。
異動となります!
本日(3/25)付けの新聞に掲載された通り、令和4年度末人事異動により、1名が異動となります。
熊倉小学校で勤務された3年間、熊っ子たちを愛し、その成長に全力を尽くしてくださいました。
新任地でのご活躍をお祈りいたします。
* 「離任式」は、3月28日(火)に行います。児童の皆さんは、通常の登校時間に来てくださいね。(上履きを忘れずに)
Team KUMAGURA 2022-2023
春休み、初日!
3月24日(金)、春休み(正式には「年度末・年度始め休業日」と言います)の1日目、熊っ子たちは元気に過ごしていますか?
先生方はのんびりできていいなぁ・・・って思っていませんか?
普段、とっても忙しい先生方ですが、この期間は、さらに忙しいのです。
今年度(令和4年度)の担当するクラスの児童の記録を整理したり、授業の反省をしたり、さらには使用した教室の片づけをしたり・・・
そして、併せて、次年度(令和5年度)の用意も進めていかなければなりません。
4月6日(木)の第1学期始業式からみんなが安心してスタートできるよう、その準備で てんてこ舞いの毎日なのです。
16名が巣立っていきました②
3月23日(木)、無事卒業式を終えた6年生が、1~5年生に見送られ、お別れをしました。
6年間通った学び舎ともお別れです。
コロナ前と全く同じとはいきませんでしたが、無事に実施できて先生方もほっとしました。
4月からの中学校生活では、熊小で培ったことに大いに自信を持って、学習に、運動にと大活躍してくれることを願っています。
16名が巣立っていきました!
3月23日(木)、令和4年度卒業証書授与式を挙行しました。
今年度は16名が卒業することになりました。
校長先生から一人ひとりに卒業証書が手渡されました。
卒業証書授与式のクライマックスは、卒業生と在校生による「別れの言葉」です。
今年は、久しぶりに児童たちの合唱が復活しました。
卒業生から在校生へ伝えたい言葉、在校生から卒業生へのはなむけの言葉と贈る歌に、思わずこみ上げるものが・・・
大変感動的な式となりました。
〔おまけ〕
「こんな時代もあったよね・・・」そう言えるのはいつの日でしょう。
この1年のがんばりの証
3月23日(木)、令和4年度修了証書授与式を行いました。
代表児童に修了証書を授与しました。
校長先生から、「この1年間、『あ・は・も』のそれぞれをよくがんばりました。」と励ましの言葉がありました。
今回、久しぶりに校歌を斉唱(1・4番)することができました。
それぞれの学年を無事修了し、4月から1つ上の学年に進級する子どもたちの目は輝いていました。
さすが、次期・・・
3月23日(木)、大切な「式」が始まる前、4・5年生が校舎内の清掃に取り組みました。
さすが、来年度の高学年。
これで、この後、気持ちよく進められます。
ありがとう!
この日の朝を迎えました!
3月23日(木)、穏やかな朝を迎えました。
1~5年生は修了、6年生は卒業の日です。
みんな1年間、よくがんばりました。
この後の「式」、堂々と、ね。
準備完了!
3月22日(水)、卒業式に向けて、4・5年生が会場等の準備をしました。
式場(体育館)のほか、
6年生の教室や、保護者控室などの準備に、大変意欲的に取り組みました。
後は、明日、「主役」の登場を待つばかりとなりました。
校長先生が、4・5年生のがんばりを称賛しました。
これが、最後!
3月22日(水)、明日の卒業式を前に、縦割り清掃を行いました。
6年生と一緒にするのも、これが最後です。
一人ひとりが、それぞれの場所を一生懸命きれいにしました。
5年生の班長も、随分板に付いてきました。
5年生の発案で・・・
3月22日(水)、5年生が熊倉駐在所を訪問しました。
今年度末に異動されることを知り、今まで大変お世話になったので、ぜひお礼を言いたいとの声があがったそうです。
クラス全員の寄せ書きを贈りました。
駐在さんには、毎年の交通教室・防犯教室の講師をはじめ、朝の交通安全指導や地域の防犯見守り等をしてくださいました。
新任地に行かれましても、お元気で益々のご活躍を熊小一同、お祈りいたします。
大変お世話になりました!
3月22日(水)、スクールサポートスタッフの離任式を行いました。
先生には、校舎内の消毒作業や学習用プリントの印刷、授業の補助など、さまざまな場面で熊倉小学校の縁の下の力持ちとして大活躍でした。
教職員および児童一同より、お礼を申し上げます。
今後の益々のご健勝をお祈りいたします。
いいところ、たくさん!
喜多方市の全小学校には「なかたくタイム」という時間があります。
これは、喜多方市人づくり指針「なかよく たくましく 生きる」に基づくものです。
熊倉小学校では、帰りの会の中で、その日一日を振り返り、よくがんばった友だちを発表する活動を設定してきました。
そして、発表内容は掲示板などに貼りました。
どのクラスも、ごらんの通り。
友だちのがんばりを見ることで、なかよく たくましく生きる熊っ子が育っています。
今日はクラスのみんなで・・・②
3月20日(月)、2年生の教室でもお楽しみ会の真っ最中。
「りんご!」
まさに、フルーツバスケットですね。
「ぶどう!」
先生も立ちましたよ。
(次は、何て言おうかな・・・)
ここでも、楽しい時間を過ごしていました。
今日はクラスのみんなで・・・
今日(3/20)、明後日(3/22)と、各学年のお楽しみ会が続きます。
1年生は、教室で「じゃんけん列車」をした後、体育館でドッジボールなどで楽しい時間を過ごしました。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690