学校日記

熊小の「今」をお伝えします!

病院 定期健診、実施中!

新年度が始まって2週間以上が過ぎました。

どの学年も、意欲にあふれ、よいスタートが切れているようです。

 

さて、新学期といえは発育測定や健康診断が行われます。

今日(24日)は、歯科検診を実施しました。

昨年度、熊小っ子の歯科治療率が100%と大変素晴らしい結果でした。

保護者のみなさんのご協力の賜物だと思います。

 

この後、4月25日(水)心電図検査(1・4年)

    5月 9日(水)尿検査(全学年)

    6月 6日(水)耳鼻科検診(全学年)

    6月 8日(金)内科検診(全学年)

と続きます。できるだけ休まないようにお願いします。

 

今年もしっかり育つといいね!

農業科の学習では、今年も5年生が米作りをします。

4月23日(月)、農業科支援員のみなさんのご指導をいただいて、種まきをしました。

山口さんがやり方を教えてくださいました。

しっかりとそろえて・・・

うまくできたよ!

5月中旬に予定している田植えまで、5年生が世話をしていきます。

 

 

今年もお世話になります!

4月23日(月)、農業科支援員のみなさんへの委嘱状交付式を行いました。

市教委の五十嵐指導主事が、一人ずつ委嘱状を手渡しました。

8名の支援員さんにお世話になります

皆さんには、各学年の農業科の授業で作物の世話の仕方などを教えていただきます。

 

 

笑う 1年生と楽しいひと時を過ごしました!

4月23日(月)、児童会主催の「1年生を迎える会」を行いました。

1年生が6年生と手をつないで入場

 運営委員がてきぱきと進行を務めます

好きな教科は?ー1年生にインタビュー

全校で「じゃんけん列車」で遊びました

次に、「卵どんぶり」で遊びました

6日に入学した1年生もすっかり学校になじみ、この会でもみんなで楽しく過ごすことができました。

 

注意 合言葉は・・・

4月20日(金)、今年度第1回目の避難訓練を実施しました。

今回は、新年度に進級して新しくなった教室から避難経路を確認することがねらいです。

訓練の様子をご覧になった喜多方消防署の方から、「しっかりとハンカチを口に当てて逃げることができて、よかったですよ」とお褒めの言葉をいただきました。

避難訓練の合言葉「おかしもち」を確認しました。

:押さない

:駆けない

:しゃべらない

:戻らない

:近づかない

最後に、6年生が代表で、消火器の使い方を教えていただきました。

 

キラキラ 花が散った後・・・

見事に咲いていた熊小の桜も、残念ながら散り始めてしまいました。

木の本数が多いだけに、散った花びらも半端ではありません。

4月20日(金)の朝、登校してきた子どもたちはびっくり!

花びらが歩道や道路にまであたり一面敷き詰めたようになっていたからです。

早速6・5年生がほうきを持って、歩道に駆けつけてくれました。

ボランティア精神が素晴らしいですね。

給食・食事 1年生も、もりもり給食「おいしいね!」

熊倉小学校では、給食は食堂で全校そろって食べます。

大ぜいで食べるとおいしいね!

1年生もしっかり食べていますね

今日(4/19)のメニューは、

・バーガーパン+チリコンカン・もずくスープ

・春キャベツのサラダ

・牛乳

でした。

子どもたちは、チリコンカンをたっぷりとはさんだパンをほおばって、ちょっぴりメキシコの雰囲気を味わいました。

 

了解 やる気にあふれています!!

熊小では、水曜日の朝は「全校集会」が行われますが、週ごとに内容が変わります。

第1週は「学校みんなで」(複数学年で遊ぶ等)、第2週は「発表集会」(学年の発表)、第3週は「児童集会」(委員会の発表)、第4週は「全校朝の会」(校長講話等)です。

 

4月18日(水)の朝は、児童集会が開かれました。

児童会各委員会の委員長が決意表明をした後、めあてや年間活動計画を発表しました。

運営委員会:集会の進行や話し合いをスムーズに進め、みんなをまとめたいです。

保健委員会:清潔検査で「全校パーフェクト」を目指したいです。

放送委員会:みんなが楽しく聞ける放送をしたいです。

環境委員会:活動のめあて(環境をよくするために進んでボランティア活動に取り組む)をがんばります。

図書委員会:全校生が本好きになってもらえるようにがんばりたいです。

体育委員会:全校生に楽しくスポーツをしてもらえるようにがんばります。

 

どの委員長からも、活動への意欲が感じられる大変素晴らしい発表が聞かれました。

これから1年間、学校をよりよくしていくための活動を期待しています。

マラソンで体力作りに励んでいます!

熊倉小学校では、朝、校庭に出てマラソンをします。

今日(17日)は、満開の桜を見ながら走っていました。

 

走り終わると、教室に戻って「マラソンカード」に記録をします。

本校の教育目標の一つ「たくましい子」に向かって、毎朝がんばっています。

 

 

 

グループ ちょっぴり緊張したなぁ!

4月15日(日)、今年度第1回目の授業参観を行いました。

雨模様にもかかわらず、たくさんの保護者の方がおいでくださいました。

1学年・国語

2学年・国語

3学年・国語

4学年・学活

5学年・国語

6学年・算数

どのクラスでも、保護者のみなさんが見つめる中、ちょっぴり緊張しながらも、子どもたちが一生懸命課題に取り組む様子が見られました。

 

お忙しい中おいでくださいまして、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

今が満開です!

熊倉小学校といえば「バラ」が自慢ですが、実はも見事なのです。

今年は、例年になく早く満開となりました。

休み時間、桜の木の下で、子どもたちが元気に遊んでいました。

 

さて、15日(日)は、今年度第1回目の授業参観日です。(併せて学級懇談会、PTA総会も行います)ぜひお越しください。

*日程等は、4月6日付の案内文書をご覧ください。

 

NEW カイラ先生、よろしくね!

4月12日(木)、ALT(外国語指導助手)のカイラ先生がおいでになりました。

先生は、今年度、初めて熊小に来られました。

給食の時、全校生にあいさつをされました。

今年度から「外国語活動」が始まった4年生の授業

3~6年生の外国語活動はもちろん、1・2年生にも年間10時間ずつ英語の楽しさを教えてくださる予定です。

 

 

大きくなったかな?

4月12日(木)、1・4・5学年の発育測定を行いました。

今年度は、3つの学年を6グループに分けて、測定会場をまわる方式に変えてみました。

 

どのグループも、順番を待つ間、静かにきちんと並んでいることができて立派でした。

身体だけでなく、心も1つずつ上の学年に成長しているようでした。

 

明日は、2・3・6学年で実施します。

 

車 交通安全教室を開きました!

4月11日(水)、交通安全教室を開きました。

第1回目の今回は、校庭の模擬道路を使って、1年生が道路の歩き方、2~6年生が自転車の運転の仕方を練習しました。

熊倉駐在所のおまわりさんや交通安全協会熊倉分会・熊倉町交通安全母の会のみなさんがご指導にあたってくださいました。

今日練習したことをしっかり守って、絶対に事故を起こさないようにしてほしいと願っています。

これに先立って、「家庭の交通安全推進員」委嘱状交付式も行われました。

 

喜ぶ・デレ あいさつは、気持ちをこめて!

4月11日(水)、今年度第1回目の全校朝の会を行いました。

校長先生から、あいさつについてのお話がありました。

相手のことを思い浮かべながら、気持ちをこめてあいさつをしましょうと話されると、児童は大きくうなずいていました。

次に、今月の歌「校歌」を、2~6年生が1年生に披露しました。

とっても元気よく、大きな声で歌えました。

運営委員会の児童による進行が大変立派でした。

 

注意 交通ルールを守って安全に登校

4月6日(金)から15日(日)まで、春の全国交通安全運動が行われています。

今日(9日)から、1年生も上級生と一緒に、集団登校が始まりました。

 

今朝は、熊倉駐在所のお巡りさんや、交通安全母の会、PTA生活指導部員、本校職員も街頭指導に立ちました。

子どもたちは、元気よく「おはようございます!」とあいさつができました。

なお、本日は集団下校となり、本校職員も通学路点検を実施します。

 

花丸 新年度がスタートしました!

 

4月6日(金)、新たに4名の先生方をお迎えして、平成30年度がスタートしました。

3名の転入児童と、12名の新入児童を加え、全校児童82名となります。

校長先生から、「あいさつ」「はっぴょう」「もくひょう」を合言葉にがんばっていきましょうという話がありました。

みんなで力を合わせて、よりよい熊倉小学校を創っていきましょう。

 

 

 

たくさんのご支援・ご協力に感謝します

 今日で平成29年度が終了します。今年度児童の大きな病気・ケガ・事故もなく有意義な一年間でした。

 この一年間の様々な学校行事や教育活動・PTA諸活動に際しまして、多くのご支援・ご協力をいただき心から感謝申し上げます。

 平成30年度は、全校生82名でスタートします。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

平成29年度 離任式

今年度の人事異動により、転退職する3名の先生方とのお別れ会がありました。5年生の高畑綾佳さんが、代表でお別れの言葉をのべ、校長へ2年生の高畑優翔くん・五十嵐みのり先生に4年生の佐藤琉太くん・遠藤波江先生に3年生の斎藤柚那さんが花束の贈呈をしました。

  校長  岡﨑 敦子   退職

  教諭  五十嵐みのり  三島町立三島小学校へ転出

  教諭  遠藤 波江   柳津町立柳津小学校へ転出

平成29年度卒業証書授与式

 本日6年生9名が熊倉小学校を巣立ちました。たった9名でしたが『最上級生』として、下級生のお手本となり、熊倉小学校の顔となって行動してきました。

 中学校に行っても、その先も、みんなから必要とされる子であってほしいと願います。校歌にあるように、『そろって世のため、人のために役立つ子』であってほしいと願います。

 卒業式後の記念撮影です!!